RAYS TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK 現物チェック〜!! | 東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

車を良くしたい為に、厳選したパーツ、
知識、技術など他のタイヤ館とはちょっと違うぞ的な
トコを目指して作業などをアップしてます。

一体どれだけの限定モデルが

発売してるか分からん・・・

 

とゆー事で、RAYS TE37

SAGA S-plus TIME ATTACK

 

 

リム部に削りにペイントとゆー

通常ならステッカーと思われるレッドは

実はペイント。

 

ストロボってなんかYAMAHAっぽく感じるのは

自分だけか?

 

限定ならではのロゴもあります。

 

S-PLUSならではのスポーク裏の

えぐりがえぐい爆  笑

ぱっと見、鋳造っぽく見えるけど

そうじゃないから。

元々、軽いのをさらに軽くしてるんです。

 

ダッシュホワイトが

意外と要望が多いみたいで

今回発売らしい。

 

個人的にTE37って

ゴリゴリのスポーツホイールってゆーイメージ

だったけど、(サーキット行きますよ的な)

 

 

年々、ステッカーがマシニングになったりと

ストリートでも馴染んで

車を選ばなくなった気がする。

(ココは結構センスが問われる部分ですけどね)

 

 

んでさぁ〜、

今更昔発売されてたスマート用が気になってて。

何気に探してるとゆーてへぺろ

 

基本的にRAYSのFORGEDモデルは

納期が半年以上掛かる商品が多いです。

 

それだけ価値があるホイールなので

我慢して待ちましょうグー

 

 

タイヤ館国立