事始めの儀 | たいや旅館・おやじだより

たいや旅館・おやじだより

 四国88ケ所第86番札所「志度寺」の門前町にある小さな旅館「たいや(鯛屋)」のおやじであります。
 うどんだけじゃない「さぬき」を、趣味の写真を通して発信していきたいと考えております。どうかお気軽にお立ち寄りください。
 

讃岐三宮「多和神社」の秋季例大祭が間近に迫ってまいりました。
太鼓台や獅子舞いを持つ各地区では、例大祭に備えて本格的な練習が始まります。
これに先立ちおやじの所属する金屋地区では、昨25日、地区にある八坂神社にて秋季例大祭事始めの儀が行われました。

魁組(祭に携わる金屋地区の組織の名前です。)の半被を着て神事が始まります。

事始め1 

神事を行う人の両脇に、太鼓台と、お囃子の鉦と太鼓が置かれています。

事始め2 

祝詞と玉串奉奠が終わると、太鼓/伊勢音頭と獅子舞が奉納されます。
太鼓台には地域の長老と小学生が競演です。

事始め4 

続いて獅子舞
撮影の位置取りが悪く、なかなかこちらを向いてくれません。
それと、動きが早い
赤い丸は、目では無く眉です。

多和神社秋季例大祭は
 宵宮:10月10日(土) 各地区の太鼓台と獅子が朝から街に繰り出します。
 本宮:10月11日(日) 多和神社からお旅所までの神輿渡御に随行して八基の太鼓台が
                朝から夜遅くまで市街地を練り歩き祭を盛り上げます。

事始め3