[10/15 大茶話会は楽しいよ!] | うるおいパンダのお茶を巡る冒険

[10/15 大茶話会は楽しいよ!]

茶友の会主催・秋の茶会『時を奏でる中国茶』

開催日 平成23年10月15日(土)

会 場 江戸からかみ東京松屋(メトロ銀座線稲荷町駅3番口より徒歩2分)

主 旨
今年の茶会は、「時(とき)」をテーマに、時が創造する中国茶の魅力、

おもしろさを表現しようと考えました。

中国茶が飲まれるようになってから数千年の時を経て、今私たちが味わう中国茶。

樹齢数百年の木から摘まれた茶葉もあれば、生まれて数年の幼木から摘まれた茶葉もあります。

今年作られたばかりの茶葉もあれば、数十年寝かされた茶葉もあります。

また、今年の日本では東日本大震災という大きな地震災害がありました。

11年前の台湾では921大地震という大きな地震がありましたが、

数年を経てその復興過程から「貴妃茶」とうい新しいお茶が生まれました。

いろいろな角度から「時(とき)」とうテーマにアプローチしながら、

中国茶・台湾茶を味わってみたいと思います。

詳しくは⇒ http://home.a03.itscom.net/chayu/