確か1歳半くらいから台湾の幼稚園でミニバイクのレッスン時間があり、2歳半頃にはストライダーを乗りこなしていた息子ですが、自転車大国ここオランダでも、つい最近まで補助輪なしで自転車に乗ることに全く興味がありませんでした…泣き笑い


ストライダーがサイズアウトしたちょうど1年ほど前、自転車を買いましたが、バランス感覚はもう身についているので、ペダルを漕ぐことに慣れさせようと補助輪を付けた状態で始めたのがそもそもの大失敗笑い泣き


補助輪を付けてあるとガタガタ大きな音がするので、それを気に入ったらしく、補助輪取りたくな〜いラブとなってしまったんですゲッソリゲッソリゲッソリ


しばらくして補助輪にも飽きてきた頃、補助輪とともにペダルも外して、ひとまずキックバイクのように使えるようにしました。キックバイクの感覚を取り戻してから、自転車に直接移行した方が簡単だろうと思ったからです。この時はペダルをすぐ戻す予定でした


が、息子はキックバイクとして使う方がやっぱり慣れているから楽だったようで


ペダルを付けて自転車に乗ってみようか?すぐ乗れるようになるよ?キックバイクより早く進めるようになるよ〜!と誘っても全く乗り気でなくて。


周りのお友達が3歳、4歳でみんな自転車に乗り始めていても、自分も!!とはならず


友人家族と近くをサイクリングに出かける時も、マイペースにキックバイクで出かけていました笑


そうこうしているうちに寒くなり、サイクリングに出かけることもなくて、放置真顔


でも、やっと1ヶ月ほど前、何がきっかけだったのか分かりませんが、自転車練習してみる〜おねがいと自分から言い出しましたひらめき


最初はこけるかな?と思い、肘膝用のプロテクターを購入。


そしてイースター休暇中に、自転車を整備して、プロテクターも付けて、近くの公園でいざ練習!


が、プロテクターが邪魔でなんだか動きがぎこちなく…このままだと練習したくないと言い出しかねないなと思ったので、右足だけペダルにおいて左足でキックして進むという練習をして、10分くらいで終了〜アセアセ


翌々日、再チャレンジしました!!

左足だけペダルにおいて、右足でキックして進むところから。今度はプロテクターを付けなかったので、動きもスムーズキラキラキラキラこれはもう乗れるなと思った主人がサポートに入って、息子を支えながら両足で漕ぐ練習をすると、すぐに自力で乗れるようになりましたびっくりびっくりびっくり



先にキックバイクを使っていると自転車の練習でこけたりしないんですね笑い泣きしかも一回コツを掴めば、もう普通に乗り回すことが出来るなんて…心配しすぎでした。


一年前、補助輪を付けずにすぐ自転車で練習していたら乗れてただろうな〜とは思いつつ泣き笑い


私は実家が丘の中腹にあり、長く続く坂道を自転車で行くのは危ないということで、子どもの頃に自転車を買ってもらったことがなく、人生で初めて自転車を自分で漕いだのは大学生になってからだったので…笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ママ、どこまでも行けるよ〜ルンルンと嬉しそうに自転車に乗る息子が頼もしいですニコニコ