安宿(東京)広告 何と日本語なしの3言語 | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

だから安いチケットの続きです。

 

今月下旬の東京旅行でのホテル、宿泊費節約のため台東荒川の安宿を中心にアゴダで探しましたが、人気宿のキャンセルが出ないかと頻繁にアクセスしたせいで、僕のスマホのAmebaアプリ広告に同じホテル(Hotel Owl)の広告が3種の言語で出るようになりました。

(同一ページに同時に!)

 

中国語(繁体字) 台湾ドル表示

 

韓国語 韓国ウォン表示

 

英語 USドル表示

 

で、日本語(日本円表示)のが出て来ない!

フツーの日本人の宿泊は、期待されてないんだろうな。

 

 

健康のために意識してることは?

責任感で無理をしない。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう