半額品たち〔676〕74%オフ! | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

安くて驚いたもの

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

緑豆もやし、半額にした上、買一送一(2つめ無料)で、ほぼ4分の1の値段でした。

 

有機綠豆芽 緑豆もやし

1つ200g(2つで50元→25元→13元)

即席麺にドバっと入れた。

 

小黃瓜 きゅうり

300g(49元→25元)

味噌を付けて食べてる。

 

火鍋總匯 鍋の具材

300g(88元→53元)

6種類の味。

以上、家樂福(カルフール)で購入。

 

綜合日式火鍋料 鍋の具材

300g(88元→53元)

名こそ違うが↑とほぼ同じ。

 

(阪急)桔茶山丘麵包 オレンジ入りブリオッシュ

(2つで70元→35元)

既出。これだけ3個残っていた。

 

有機甘藍 キャベツ

600g(?元→19元)

これに限らず、

今、キャベツが安い。

以上、全聯福利中心(スーパー)で購入。

 

(備忘録)

(ジャンル記事)アジアからお届け 位 03/

#台湾 位(252,件中) 03/

 

 

アジアの国で行ってみたいのは?

民主化された北朝鮮。

直行便で行くラオス。

モルディブ貧乏旅行。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう