宜蘭県北部ちょい旅〔1〕行き帰りのバス | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

気軽にいつでも行けると思ってずっと行かなかった、宜蘭縣北端に近い烏石港/頭城へ遂に旅行しました(日帰り)

 

乗ったのは、行き帰りとも國光客運1877路で、下り(?)便の起点は、家から徒歩15分の圓山轉運站(MRT圓山駅前)

1時間に1本出ています。

 

自由席(定員制)で、乗車券売り場(ブース)で、自分で整理券(乗車順を決める)を取ります。

行きは、現金で軟券を買い、起点から終点まで乗りました(128元)。

金曜の午前だったので、車内は空いており、途中の渋滞も無く、所要時間は1時間20分でした。

 

帰りは、悠遊卡(Easy Card)で運賃を支払い、烏石港から南港展覧館まで乗りました(90元)。

車内はまあ空いており、途中の渋滞も無く、所要時間は1時間でした。

 

往復ともゆったりで快適でした。

 

あとで気づきましたが、交通カード利用だと、僅かに安いです。

 

(備忘録)

#台湾旅行 83位(41,672件中) 01/19

#台湾旅行 65位(41,698件中) 01/21

 

 

好きなおむすびの具材は?

台湾が好きならタピオカでしょ。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう