半額品たち〔511〕草苺季②/Beard papa⑥ | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

全聯福利中心(スーパー)のスイーツシリーズ「草莓季」、更に2種の6折(4割引)品をゲットしました。

 

草莓卡士達雪莓娘 濃厚なカスタードの苺大福

130g(69元→41元)

食べ応えあった。

 

草莓雙餡生乳堡 Strawberry Cream Cake

85g(65元→39元)

苺粒なしだが、クリームたっぷり。

 

阪急パン(新福源花生羅宋)ピーナッツロシアン

買一送一(2つで60元→30元)

またも、閉店間際に行ったら最後の2つだった。

餡、無し。

以上、全聯福利中心(スーパー)で購入。

 

金蘋果 蘋果牛奶

175ml(15元→9元)

以前飲んだのは金蔬果。

OKmart便利商店(コンビニ)で購入。

 

海苔細巻き寿司シーフードサラダ

(50元→35元)

SOGOのと似た感じ。

割引後価格上に購入済みシールを貼られた。

新光三越百貨(南京西路)地下スーパーで購入。

 

(備忘録)

#台湾 55位(219,100件中) 02/27

 

 

雪道を歩いたことある?

6年前、ニセコアンヌプリ登山で雪渓を歩いたのが最後。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう