半額品たち〔509〕草苺季① | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

全聯福利中心(スーパー)のスイーツシリーズ「草莓季」、1年ぶりに登場です。早速2種の6折(4割引)品をゲットしました。

 

草莓雙餡餐包Strawberry Buttercream Bread

110g(45元→27元)

ジャムとクリームだけで小がっかり。

値引きシールは裏側でした。

 

草莓卡士達慕斯杯 濃厚なカスタードの苺ムース

130g(89元→53元)

19時半に行ったら、最後の1つだった

見切り品のせいか、苺粒はイマイチ。

 

阪急パン(2種)

買一送一(2つで60元→30元)

閉店20分前に行ったら、最後の2つだった。

(僕を待ってた?)

どちらもイチゴ味だが、期間限定か?

右のパンは、ジャム入り。

以上、全聯福利中心(スーパー)で購入。

 

綠豆沙牛乳

400ml(39元→23元)

牛乳ふんだんで高め。

 

統一 多多 牛奶口味

170ml(12元→7元)

ちょい飲みに良い。

 

中華超嫩豆腐

300g(23元→14元)

全聯の通常価格より2元安いだけ。

味噌ラーメンに、ドバッと入れた。

以上、OKmart便利商店(コンビニ)で購入。

 

 

やってみたいプロレス技ある?

プレスする技。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう