「あれっ?見つからない」2題 | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

日本の日帰りバスツアーの昼食時間。

参加者は、シンガポールのホッカーズみたいな食堂街でバラバラに食事をしている。

一人で外へ出てみると、短いながらも綺麗な砂浜と両端には低い森山が。

スマホ地図を見ながら、30分ぐらい散歩して戻ると、食堂はガラガラ。

「集合時間を過ぎてしまったな」と、

食堂を抜けて駐車場へ向かうが、自分の乗るバスが見つからない

(今朝見た夢)

 

 

このプリぺパケは最高!〔2〕から1か月経ち、

モバイルデータ通信プリペイドの更新をしようと、通信会社のサイトにアクセスしたが、

前回と同じプランの購入ページの入口が不思議と見つからず、20分以上時間を費やした。

(今度はブックマークしておこう)

ところで、

この1か月間、外でネットを使ったのは、

七星山頂で、小油坑にバスが何分後に来るかを調べた時(1回短時間)だけでした。

 

 

何味のグミが好き?

悪魔の一味

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう