入店が億劫で〔1〕海南雞飯 | 台湾節約生活&台北散歩

台湾節約生活&台北散歩

台湾での、お金・資源・時間の節約を、ゲーム感覚で楽しんでます。
台北の街や郊外の野山を、ぶらりと歩いています。
(アジア貧乏旅行記事は、気が向いたら更新)

台北は新型コロナの警戒レベルが3(強い方から2番目)で、入店時に(時にはテイクアウトでも)連絡先登記が必須です。

「ふらっと入りにくいなあ」と思っていたところ、

目の前(路上)に、海南雞飯(シンガポールチキンライス)売りが…

しかも100元!

エスニック料理がこの値段かと、思わず100元紙幣を出してしまいました。

異国的な味が楽しめましたが、野菜が少ないので、頻繁には食べないほうが良いかな。

 

(備忘録)

#台湾 64位(190,654件中) 05/25

 

 

初恋の思い出は?

これから作るから、待ってて!

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう