Terve(テルベ…フィンランド語で「こんにちは」という意味です)

今回は🇫🇮フィンランド🇫🇮のロヴァニエミについて投稿したいと思います。


ロヴァニエミは人口約3万5千人です。(2022年現在)ロヴァニエミと言えば、サンタクロースとオーロラが有名かと思います。


私はサンタクロースに会える場所は1つだと思ってましたが、ロヴァニエミではサンタ村とサンタパークの2つの場所で会えることが分かりました。(この他にも会える場所をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けたら嬉しいです)


サンタ村とサンタパークは別の施設で、車で数分離れた場所にあります。サンタ村は通年開いていますが、サンタパークは夏の期間開いていません。


こちらも知らなかったのですが、サンタ村の中でもサンタクロースに会える場所は1ヶ所ではないことも分かりました。2ヶ所は確認することができましたが、他にもあるのかもしれません。サンタ村では、サンタクロースに会う事ができたりフィンランドの色々な種類のお土産などが売っていたりと様々な施設があります。また、サンタ村には北極線が通っていて、北極線を跨ぐことができます。北極線の先は北極圏です。



わずかな情報ではありますが、皆さんのお役に立てれば光栄です。最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

Kiitos.(キートス…フィンランド語で「ありがとう」の意味です)