おはようございます!!
朝食まで暇なのでブログ更新!
今日の朝の成果
1時間歩いて、3294歩 83.7kcal
え!!そんなに歩いたか???
これからも、ちょっとづつ伸ばしていこうと思います!!
復帰してから、少しでも歩けるようにしとかないとな…。
この前の記事から、嬉しくてずっと書いてるけど
今日からプレドニンが50ミリになります!!!
いやぁ、実に長かった…。
ここから下への注意書き!
これは、自分の体験したことなので、必ずしもこうなるわけじゃありません!!
これから、治療する人は怖がらずに治療を受けてください!
自分は、担当医からとても危険な状態で一気に病気を治療をした
との説明を受けています。
一気に治療をしたため本来なら、起こり得ないことも起きています
経緯を飛ばす人は、色文字の部分を飛ばしてください
退院予定一週間前に、38.1の熱が出て
SLEの合併症「血球貪食症候群」が発症だとわかってから
パルス治療と共にプレドニン60ミリを飲み始め…。
ほぼ1週間ぐらいほとんど記憶なかったな…。
気づいたら、大部屋から個室になってて。点滴3本入ってたしな…。
なんの点滴だったんだろう…。
食べても、嘔吐の繰り返し…。
もう、周りがぐるんぐるんして、頭の中で凄い面白い漫画が浮かんできたり
正直、精神的にもおかしくなってた
親から聞いたんだけど…。
彼女から来た、手紙を見ては毎日泣いてたそうです…。。(´д`lll) (覚えてません)
おそらく、退院が延びたショックさや、今後の事を考えすぎてストレスで精神がおかしくなったんだろうな
いっそ楽になりたいなぁって思ったこともあったなぁ
担当医は、薬のせいもあるって言ってたけどさ
もう二度とあんな目に会いたくないな…。
あれからやっと4週間…。
食事もちゃんと取れるようになったし!
というより足りないぐらい!!
これから2週間5ミリか10ミリづつで下げて行くんだよな…。
そうなんだよな!!
ネットとかブログとかいろいろ見てるけど信じていいんだよな!!
だとしたら
10ミリで下げてもらったら、後2週間か?
40ミリで、1週間ぐらい様子を見たとしても後3週間?
お?
やっと、ゴールが見えてきたか?
休職10月までだしなぁ…。
なるべく早く自宅に帰って、ゆっくりしたい…。
普通、退院してからどれぐらい自宅療法って取るんだろ…。
多くて2週間ぐらいか?
だが、油断は禁物だな…。
焦らず…。焦らず…。
ただ無事に時間が過ぎて行くのを待とう!!
早く皆に会いたい!!
焼き肉!!!!!
寿司!!
ラーメン!!
食べたい…。
けど、しばらく居酒屋とか怖くて行けないな…。
朝食まだかなぁ