photo:01



桜の開花時期限定
ピンクバージョンだそうです。
スカイツリーは好きじゃないけど、ピンクは好きです。
4月10日までとからしい
噂ですけど…


iPhoneからの投稿
photo:01


photo:02



仙台に仕事で
時間が空いたので
寄り道しちゃいました。

意外に仙台から近くて
びっくり

素晴らしい風景
穏やかな海
気持ちよい光

何故か懐かしさを感じました。






iPhoneからの投稿
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04




サンクの毛を自分でカットしました。
毛玉だらけで、かなり短くカットしました。が、
寒いのかぶるぶる震えるので

同じワイヤーフォックスを飼ってる
バニラママさんに教えてもらって
早速注文

なかなか似合ってると思います。
バニラママさん
どうもありがとうございました。

サンクの服を買いました。




iPhoneからの投稿
photo:01



春ですね。
ピンク、桃色に思わず目がいきます。



iPhoneからの投稿
もうすぐかな?
太宰府天満宮の飛梅
最近、この話題ばかりですが…
他の場所に
梅園があり、ほのかに香る梅の香り
春ですね

$住まいのデッサン
photo:01



立春の日が過ぎ
寒いなかにも春の光を見つけて
緩んでいます。







iPhoneからの投稿
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04



今日の太宰府天満宮
飛梅ちょっぴり咲いていました。

穏やかな陽気で
気持ちよいお天気でした。
もう春ですね。



iPhoneからの投稿
photo:01



微睡む…
静かな時間に最高の贅沢


レミゼを観ました。
すごく良かった

ヨーロッパを旅すると
美術館
劇場
教会に数多く出掛けます。

自分の宗教はそれではないけど
キリストの生誕
最後の晩餐
その後の時代
絵画、建物の形式
街の作り
ありとあらゆるとこに主の事が
表されて
ファッションにも

今度行く時は、キリストにまつわるお話を調べて行くつもりです。







iPhoneからの投稿
photo:01



現場に行ったら
ありました


イタリアのローマにある本物

手を入れるのに
ちょっとためらい
それからいろいろ考え
勇気を出して
入れてみた

ただ、今思うと
指先に目がついてたら
入れなかっただろうと
へんてこりんな考え

一人で訪れたので
戯けて
手が抜けない
その演技はしませんでしたけどね





iPhoneからの投稿