■新作布ナプキンポーチの試作途中経過



おはようございます

ハンドメイド布ナプキンmomoなぷ平井です。




ずっと、バタバタで進まなかった
布ナプキンポーチの試作。

「あのポーチまだですか~?」とお問い合わせいただき

ようやく始めまして、形が固まってきました。








マチがちょっとだけあります。






前回試作と違うところは

中に仕切りがあります。

そして、内布は撥水タフタという防水布で
ツルツルとしています。



アンケートで集まったお声からヒントをいただきました。


・内布を綿にすると、布同士の摩擦があって出し入れしづらそうなので
ツルッとした生地が良さそう

・気持ち的に、使用前と後で分けたいので
仕切りがあると嬉しい

などなど。




シーチング生地での試作ですが柔らかすぎるかなといった感じで、
もう少し張り感のある生地で作ってみようと思います。



若干、検討したいところがまだあるので
お待ちいただいてる方には恐縮ですが
もうすこ~し、お待ちくださいませねごめんなさい




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 





一昨日夜、食べ過ぎで身体重いな~と思い
久しぶりの夜さんぽに行ってきました。



ライトに照らされたお花もきれい



またまた不思議なお花発見





こんなに大きくなった紫陽花も


いつもの公園の紫陽花は
まだまだ小さくて開花はまだ先ね~ッて思ってたのでびっくり


これから何色に変わっていくのかな^^




夜景もきれいでしたよ~






帰り、「もう少し歩きたいから遠回りしよっと」と
まわった道で・・・・・



お散歩のワンコかと思うほど、大きなニャンコさんに遭遇。

そばに、飼い主さんが立っていたのでご挨拶して
撫でさせて頂きました。


基本家猫さんですが、逃げたりしないので
時々こうやって外に出してるとのこと。


大きく見えるのはフサフサ長毛のチンチラさんだからでした。




チンチラゴールドのトラくん



あああああ・・・ジョリさんに・・・似てる(ノω・、)


ジョリさんはチンチラシルバーとシャムの間の子で
毛並みは長くはなかったですけど、顔つきはチンチラさんだったので。


大きな目と短い鼻先
似てる.ジョリさんに。
本当に似てる泣き3

この独特の顔つきの子に久しぶりに会ったので、
ジョリさんに会えたようでとっても嬉しかったです。




もう一匹、真っ黒ちゃんがいたのですが
見覚えある、赤い首輪と鈴を着けた子。
よくうちの玄関先に来てる子じゃないか!!!



「よくうちの玄関先にも遊びに来てますよ~」と言ったら
飼い主さん、びっくりしてました^^


どこの子かしら・・・と気になってたので
お家がわかって、ちょっと安心しました。



外へ自由にお散歩に出るニャンコは
事故や怪我のリスクがあります。
万が一の万が一・・・のときに、お知らせするお宅がわかってると少しは安心です。



実はその赤い首輪の黒ネコちゃん
地域の野良さんたちとは合わないようで
ちーたんやまーたんと遭遇しても、いつも唸り合ってます^^

うちのユキちゃんも、のら猫時代には
その黒ネコちゃんをいっつも威嚇してました

黒ネコちゃんはユキのこと、好きだったみたいなんですけどね
ユキは断固拒否でした^^;




そんなユキも今や我が家でこんなですw






本日定休日により、お休みさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。






**************




今日も読んで頂きありがとうございます( ´艸`)
ランキングに参加しています。
お帰りの前に
↓下の画像(切手パンダ)をポチッとして下さるとうれしいです

にほんブログ村



人気ブログランキングへ


blogramで人気ブログを分析

☆1つ1つ丁寧に手作りした布ナプキンをリーズナブルな価格でご提供しています
肉球。ハンドメイド布なぷ屋さんmomoなぷ肉球。

ショップネットショップ
手紙お問い合わせ
ラブレターメルマガ登録
メモお客様の声
はてなマーク布ナプキンてなに?(布なぷのエトセトラ)

 

 ↓ショップはこちら