おはようございます!





遅くなりました💦







月齢記事、去年(2020年)の9月、

娘ちゃん2歳4ヵ月(修正2歳1ヵ月)の時のことを振り返っている途中ですが、


今回は長期間私が調べたりした内容をまとめたものなので、番外編な感じで(笑)。






その調べの目的はもちろんタイトルの

「貯金なし・実家なしでも引っ越せるか。」






離婚を本格的に考え出した2019年末頃から、

育児の合間に調べたりしてました。




クソ旦那のせいで常に金無し貯金無しでしたが、正確には 実家はない というわけではなくて(^^;


むしろめっちゃ近いんですけど、

母は祖父母と私の兄と一緒に暮らしてるので、既に手一杯だったのです(笑)。



だからその分金銭面で「出すよ」とは言ってくれました。(離婚の話をした際)




でも、母には既に何回か(旦那絡みも含めて)お金を出してもらってて…💧


引っ越しとなるともっとお金かかるし、

これ以上迷惑かけたくなかった💦



ので、母に頼らずともどうにかできそうならそうしたいなと思って色々調べだしました。



まあ結論から言うと結局どれもダメだったんですが。







例えば「児童手当児童扶養手当」。




児童手当は世帯主(旦那)に支給されるので離婚して私が世帯主にならないと無理。


児童扶養手当も離婚後じゃないと無理。








例えば「生活保護」。



私自身働けるし頼れる身内もいるので無理。







例えば「市営住宅」。



調べてみたら、最寄り駅からまあまあ近いところに一件あった!



メリットはとにかく家賃が低め。(収入に合わせて上下するので)


間取り広め。





けどデメリットは、



・収入が上がれば家賃も上がる(^^;


・原状回帰なので入退居の際費用がかかる…💧

(古いのでお風呂の給湯機器?も用意しなきゃいけないみたい。あとは網戸とか…お金かけてつけても出る時にまた外さなきゃいけない(笑)



・共有部分の掃除当番とか、ある程度人付き合いしなきゃいけない…?



のがめんどくさい(笑)。





そしてそもそも離婚前提。



離婚調停中である証明書があれば離婚前でも申し込みできるっぽいですが…(自治体による)。




そしてそしてそもそも市営住宅は抽選制なので申し込んで一回であたるとは限らない。






デメリットの方が大きいかな…(^^;

と諦め。










一番頼みの綱となっていたのが、

貸付



もちろん消費者金融とかじゃなく公的機関の貸付制度です。







例えば「母子父子寡婦福祉資金」。



(すみません気になった方は自分でググってください(笑)。)





資金の種類が色々あって私は
「転宅資金」ていうのを利用できればなーと思っていたのですが…
(これは引っ越し資金貸しますよーってやつです。
私はとりあえず引っ越し資金をどうにかしたかったので…)



市の担当課に問い合わせてみたら、やっぱり
離婚前提。


がっくし…






あとは「社会福祉協議会」の貸付。


社会福祉協議会とは、
「民間で非営利の地域福祉推進団体」
らしいです。
あとググって(笑)。



全国各都道府県にあるみたいですね。


実際調べてみたら私の住む地域からそれほど離れてない所にありました。





で、こちらでも貸付があって、
さっきの「母子父子~」と同じように引っ越し費用の貸付もあったので、
利用したくて前に電話したんです。




けど、ダメでした。




電話した当時は既にコロナ禍で
「緊急小口資金」しか受け付けてない、
みたいなことを言われたかな…?(うろ覚え💦)



しかも「世帯申請」になるから旦那の名前で申請して旦那の口座に振り込まれるようになるという。
それじゃ意味ない。



で、もう一つ条件があって、

「コロナで減収になったかどうか」。



少しでもコロナの影響を受けて収入が減ったのであれば対象になるらしいのですが、

この電話した時点で私まだ復帰前。
確か8月とかだったかな?


まだ働いてもいない。






お話する内に私が貸付を利用したい事情を話したりもして…
(旦那がクソなんです~って)



電話の向こうの職員さんも頑張って捻り出した提案が、



「私の母がコロナで減収になってれば対象になるので、
母に世帯申請してもらう」



というもの笑い泣き笑い泣き笑い泣き






しかし、母にこのあらましを説明して聞いてみたら、母からの返事は


「減収どころか増えていますよ😅」

とのこと(笑)。


まじか(笑)。
(母は介護職です)






で、そのあとの返事が↓


そんなややこしい事はやめなさい。私が二人分面倒を見るから。
その代わり、歳を取って動けなくなった時はヨロシクね❗

とりあえず必要な金額を言って😉💴」





神。



やっぱりお母さんはすごいです…。


結局頼りっぱなしで申し訳なかったですが、
金銭面は母に頼ることになりました。



ただ、引っ越ししてからは母からのお金を援助は受けずになんとか暮らせてます!
なんとかね…(笑)。




母からはちょいちょい「お金大丈夫?」と聞かれますが、
やっぱり迷惑かけたのでほんとにお金がなくなるギリギリまでは自力で頑張ろうと思ってます。







あーあの人と大違い(笑)!!





ほんと、当時電話切った後辛くなって泣きました。


「あいつのせいなのになんでこんな目に合わないといけないの?」って。







結局、ああいう各種制度はみんな
「離婚してから」なんですよね。






でも、私みたいにそれまでほぼ専業主婦で
旦那のせいで貯金もなくて、
実家も頼れない。
離婚も拒否されてる。




そういう人はどうすればいいの?

ってほんとに思いました。



まあ、私が知らないだけで
もしかしたらまだ方法はあったのかもしれませんが…(^^;




母の助けがなければほんとお先真っ暗でした。





結局、大事なのはお金ですよね。
貯金。






もし別居なり離婚なり考えてる方がいましたら、
声を大にして言いたい。











貯金して
おきなさい!!
(えらそう)


ゆうても私みたいに働いてなかったら貯金もできんよな…
独身時代の貯金とか?

まあとにかくお金を貯めておいて損は全くないです!!





そしてあとは「人」。
頼れる身内。



結局私はここに助けられました。






でも対して旦那は、

・前々から生活保護の親から借りたり貸したり

・知人友人に借りたり貸したり

・職場の会社からも前借りしたりということを長年に渡り繰り返していたので、
今じゃお金トラブルで周りに助けを求めても誰も助けてくれないそうです(笑)。











因果応報。

または自業自得か(笑)?





私と違ってすごい人当たり良くて人と仲良くなるのが得意な人なのにね(笑)。



皮肉なものです。




おっといつの間にか旦那録に(笑)。




長くなってしまいすみません💦




次は…

引っ越し関連の話を書く前にまたもや(笑)
番外編で、この当時私がちょっとやらかした話を書いとこうかなと…思います(笑)。



大した話ではないですが(笑)。





最後までお付き合いいただきありがとうございました🙏



また書きます!