癒しのシーズーポッちゃん -2ページ目

癒しのシーズーポッちゃん

成犬になってから我が家に里子にきてくれたポラリスです

テーマ:
おはようございますグリーンハート




ストーブが壊れたかもしれませんえーん

昨夜、ストーブのフィルターをはずし掃除機をかけ、ストーブの裏を見ると誇りが溜まっていました。壁との隙間が狭いので掃除機は無理。ウェーブをかけてから入浴。お風呂からあがるとストーブが消えているガーン謎のエラーコードが表示されている。説明書はついてきてないウェブ説明書のみなので調べる。床暖の不凍液が足りない時のエラーコードだけど、まだ入ってる。電源を切ってもう一度電源を入れる。やっぱりエラーでストーブが止まるえーん

その時、夫が帰宅。
「ホコリが気になってウェイパーかけたんだけど私が壊した?ウェイパーかけただけで壊れる??」
「ウェイパーかけたら壊れるだろ!いったん落ち着け」
そうです


ウェイパーはこれ。

私がかけたのはこれ笑い泣き
普段から言い間違え多いのにプチパニックだから完全に間違えてる笑い泣き

冷静な夫は床暖房をオフにすればストーブは使えることにすぐ気づきました。我が家の床暖房は床ではなく、トイレのパネルヒーターに熱を送っています。北側の寒いトイレなので凍結しない為に。さて問い合わせしますか。修理費いくらかな笑い泣き


テーマ:

こんにちはグリーンハート



先週の木曜日に湿ったドカ雪が降りました。
白くないの。青い雪。それだけ湿ってた笑い泣き
車庫の位置の問題で庭に雪を積めないから。個人で排雪を頼んでいる雪山に積み上げるしかなく、スコップに雪を入れ雪山まで歩くことを繰り返します。

こんな感じ。歩道にも除雪が入る交通量の多い道路。青い部分の雪をひたすら雪山まで歩いては跳ね上げる。中古住宅だから仕方がないけれど、車庫と家の間通れない笑い泣き痩せた人なら横向きで通れる程度の幅しかなくて、ママさんダンプで庭に雪を運べません。角地なので除雪車が置いていく雪も多い。湿った雪だとスコップ1杯でポッちゃん程度の重さはあるかも。ポッちゃんだと思えば重たくない、苦痛じゃないはずと「ポッちゃんが一匹…ポッちゃんが二匹…」とボソボソ言いながら雪かき笑い泣き手のひら、腕、肩、首、腰の筋肉痛でもう限界で、家の前の駐車場は塀の方に雪を押しやっただけ。休みの日に除雪機で夫にやってもらいました。
昨日の朝は


図の赤い矢印の雪山に会談をつけて、畑に行き、ボイラーの吸気口維持の為に夫に頑張ってもらいました。私も雪山に登り屋根の様子確認。屋根の雪が落ちてきたり、夫が雪に埋まった時に通報&救出する為に雪山の上で監視員です。書類を見ると元々煙突の家だった。それをFFにリフォームし煙突撤去。元家主さん、おばあちゃん一人でFF吸気口の雪かきできなくなったと言ってたのよく理解できます。

あとは、図のもう一つの矢印。ストーブの吸気口への雪かき。これは保留。お隣さんの敷地からうちの庭に入らせてもらっています。雪の重みで車庫の後ろにある扉が開かなくなりました笑い泣き
晴れている昼間にやらなきゃね。

あっ、図は、縮尺じゃないです。家があんなに短いわけない(笑)


中古で譲ってもらった除雪機、鍵がない小さな除雪機だから男二人いれば盗める。なので玄関フードの中に置いている。私一人では出せない。出せたとしても、ドジだし鈍臭いか使うこと禁じられてるけど笑い泣き除雪機に長靴巻き込まれて大けがとか、除雪機に挟まった氷を取ろうして手を大けがとかよくあること。

無落雪の家なら大雪の年は屋根の雪下ろしをしないといけない。それも死亡事故多い。うちのように屋根の雪が落ちてくるとその必要はないけれど吸気口が塞がる危機がある。今、我が家の裏にあるのは三角屋根の会社なの。お互いに雪を落とし合っている。でもこの会社が辞めるか立て替えなどで無落雪になったら、こっちの敷地に雪落ちないようにしてくださいと言われかねない。
そうなると雪止めフェンスが必要
こういうやつね。これつけるの150万、200万、下手したら300万とか高いの。そのお金貯めなきゃと思ってる。裏の会社、本当古い建物だからいつまでそのままかわからない。

もしお金があれば…の妄想ね。まず雪止めフェンス、そして地下水型融雪槽、車庫の延長、カーポートを付ける。いかに雪かき楽にするか、雪かきスペース減らすかと雪関係ばかり出てくる笑い泣き
本州の田舎に移住したら果物つくれる♫と憧れもあるけど、汗腺発達していない道産子ですから暑いところで生きる自信ない笑


テーマ:
こんにちはグリーンハート 
 
皆さんにも読んで欲しいと思いリブログさせてもらいました。


Kuさんのブログコメントにも書いたのですが、私の経験を書きます。

たいたんを看取るまで、半年間、何度も手術をして腫瘍と闘いました。それは食べる為に。お口の癌なので食べる時に噛んでしまいとても痛いはずなのに頑張って食べてくれる。だから腫瘍を輪ゴムかけて壊死させる手術を何度も受けました。
お腹にも大きな腫瘍ができ、日に日に体は弱っていく。それなのに、たいたんの魂の光が日に日に増していくように感じていました。マラソンランナーがゴール間近になり最後の力を振り絞る時のように、とても強く、美しく、尊い頑張りでした。亡くなった後も、その時期のブログを見たり、写真や動画を何度も見ています。たいたんの人生(犬生)の中の最も輝かしい日々で愛おしいから💓肉体を脱いで天へ還ることができる、その輝きかも知れません。

生と死は表裏一体。産まれれば必ず死ぬ。死ななければ生まれ変わることができない。生まれ変わりを通して霊性進化をしていく私たちにとって生と死は必然。

たいたんと私。今世では家族。でも、それぞれ別々の魂として生と死を繰り返し霊性進化している途中。今世共に生きることができたことに感謝。それぞれ霊性進化し源、神へ還る。その時は一体になれるピンクハート







テーマ:

おはようございますグリーンハート







こんなどうでもよいやりとり笑い泣き


親バカだけれど可愛いことが多いポッちゃん。寝起きなど、稀に、「どうした?」と思うような表情で佇んでいる時がある笑い泣きそういう表情は夫の大好物ラブ



夫はここ数ヶ月残業続き。朝6時台に仕事に行き20時頃帰宅。たいたんがいた頃は、お昼休みの電話で「パパがんばれ〜〜♫パパがんばれ〜〜♫」と私が歌うとたいたんも熱唱。ポッちゃんは歌わないから、写真でパパ応援ピンクハート

可愛い表情でも喜ぶけれど、不細工気味な顔の時は帰宅してもその話をするほど夫は嬉しいらしい笑い泣き


今夜は蓮根餃子にしよう。レタスと卵と豆腐のスープとでいいかな。
餃子の皮を買い忘れた笑い泣き
スライサーで蓮根を薄切りし、片面に片栗粉を少しつけて餃子餡を包むだけ。これ、蓮根なら喜んで食べてくれるけれど、大根でやると嫌がるの。

私は蓮根をぬか漬けにしよう。明後日の楽しみラブ






テーマ:
こんにちはグリーンハート




こちらの動画ぜひ見てみてほしいです。
さとうみつろうさんYouTube

恵方巻きや豆まきについて。この動画の中で紹介されている舩橋ひとはなさんの投稿ですが、Facebookのリンクを貼ってもアカウント無い方には見れないですよね。
そこで検索したら、アメブロでフォローさせてもらってる宇宙名HARUさんのブログにあったのでリブログさせてもらいました。ありがとうございます✨



イザナギが亡くなった妻イザナミに会いたくて黄泉国に行く。そしてイザナミとの約束を破りヨモツシコメに追われ逃げる。
黄泉国詳しくはこちら。
その時に桃を投げるとイザナギの体を掴んでいた雷神達が帰っていった。


元々、桃と豆を神社に納め、桃の魔除け効果を豆に移してもらい、その豆をもらって豆まきをしていた。元皇族の竹田恒泰さんは「豆を撒くくらいなら桃の缶詰撒いたほうが効果がある」って笑い泣き

舩橋ひとはなさんの言葉を見てほしいです。

「鬼は外、福は内というのは呪術。」

呪術をかけると自分たちのDNAが傷つく。


豆まきって子供の頃までしかやったことがない。年の数だけ豆を食べるのもここ数年そんなに食べられなくなった。恵方巻きも食べたことない。夫曰く「喋らず恵方向いて口から離さず食べるなんて苦痛」豆まきについては「鬼だって氷点下の外に出されちゃかわいそう」
我が家はなんとなく豆を食べる日です。
昔は正体のわからない流行り病などを鬼としていた。愚痴や不満を言えば子鬼がでる。でも、自分の波動を上げれば、波動高く笑っている環境には鬼も浮遊霊も住み着くことは出来ないでしょう。

冬至の時期は節分までですからそれまでに初詣に行きます。正月など人々で混む神社は、人々の我欲の邪気がすごくて気当たりするので行けません。具合が悪くなります。






テーマ:
こんにちはグリーンハーツ

今夜から明日まで20センチこえのドカ雪予報。同じ札幌でもかなり降る我が家地域は何センチ降るかな笑い泣き

周波数の話しです。

「私って無価値な人間。私は駄目だわ」そんな周波数で生きていると、周りから「ダメなヤツ」と言われるような出来事や、私は駄目だと思いたくなるような失敗など、その周波数の現実創造をし続けます。

起きることは全て自分の内側の投影、写し鏡。

何かにイライラして文句を言う周波数で生きていると、イライラするような出来事が起き、文句を言いたくなるような人に出会う。同じ周波数を引き寄せる。

ネガティブ愚痴の周波数で生きていると、同じような人が周りに集う。又は、愚痴りたくなるような事を起こす、暴力的な人や、詐欺師など、愚痴らせてるくれる人や出来事を招く。

自分の周波数次第です。

感謝、愛、調和の周波数で生きていると周りの人も同じような人たちになっていきます。そして、感謝したくなる、愛を感じることが起きます。


楽しめば良いんでしょ?と思うかもしれませんが、楽しむことは大切。でも自分の我欲を満たすために周囲に我慢を強いた場合は、楽しいことだけ起きるのではないかもしれません。周囲への感謝を学ぶための出来事が起きたりもします。楽しんだのに、明るい周波数で生きているのに何故こんなトラブルが起きるの?そう思う時は、内観してみてください。

愛と調和です。
愛から離れていませんか?
家族や友達に対して、愛しているという気持ちは愛ですか?依存や、所有の気持ちはありませんか?


我欲での楽しいことと、魂が喜ぶことは違います。私たちは愛と光の魂です。我欲での楽しいことを叶えるために周りの人に我慢させているとしたら、それは魂にとっては楽しいことではありません。愛から離れたときは、離れてるよ戻っておいでと知らせる為に病気になったりトラブルが起きたりすることもあるということです。それは災難ではなく宇宙からのギフトです。だから、環境、身体、心と問題が起きたときこそ内観をし向き合うとガラッと変わることがあります。変わるのか戻るのかどっちがわかりやすいですかね。

ポッちゃんの神々しい姿ラブ
後光ならぬ前光が差しています。




テーマ:
こんにちはグリーンハート




夫の年末年始休み7日目です。
雪かきは夫任せ。楽をさせてもらっていますニコニコ

年末、大掃除をしていた際のこと。
50枚入りのフローリングシートの箱を開けました。長く使うものだから丁寧に開けた。
「不器用者めが」と言われた笑い泣き

バケツにお水、清酒、金粉を入れて拭き掃除。お祓いとキラッキラエネルギーで拭くため。始めて間もなくバケツを蹴ってしまい、床やプレステにかかるびっくり
「やると思った」と呆れられる笑い泣き過去にも壁を拭くことに夢中になをバケツを蹴ってきた。今回も壁は俺がやるから床だけ拭いてろ(バケツを視野に入れておけ)って言われたのにね笑い泣き

ポッちゃんのトリミングに行く時に、「進行方向」を「方向進行」と2度続けて間違えたらしく、「日本語くらいちゃんと喋れ」と叱られる笑い泣き

年越しそば作っている時に、フリーズドライの三つ葉が無い。しまったはずのところに無い。探すことに夢中で蕎麦が伸びた笑い泣き

元旦の朝、ホットケーキが食べたいと言われる。前日、カステラを焼くのに電動ホイッパー出してたから「メレンゲ作ってフワッフワのホットケーキ焼いて上げるね」と張り切る。メレンゲ作ったのに、そこに牛乳と卵黄を入れてしまいメレンゲ消滅。あれは、牛乳、ホットケーキミックス混ぜて最後にメレンゲいるんだろうな。「メレンゲがーーー」と叫んでいると「元旦からドジかよ」って。いつも通りのホットケーキが出来きた笑い泣き

昨日は夕飯時、すき焼きの肉を箸から落とし、卵液と割り下がスウェットパンツにじゃぱーん。
「お前は淡い色の服を着るな」と言われたよ笑い泣き水色のお気に入りスウェットだから漂白中。水色スウェット上下ねこれ買った時も「ムーミンかよ」って言われた笑い泣き

言葉数少ない夫ですが、いつも的確なツッコミをくれます。

相変わらずくだらないことで笑って過ごしています爆笑

初夢は、数百人の登場人物。有名アーティストが嵌められて誤認逮捕や、インドの方の出店や、殺人事件や、電子マネー会社の悪いことが明るみになったり。
「○○通りにインド人の店があって、くさ芋みたいな名前の芋料理美味しかった」って寝起きに話しました。さっき調べたらサモサって芋料理の写真が同じものだった笑い泣き料理名を聞いたら芋を持って「臭芋さ」と言われたように感じたけど「サモサ」って言われたんだろうね。


テーマ:
明けましておめでとうございますラブ
今年もよろしくお願いしますラブラブ




太陽暦では冬至点から明けていくので、冬至の翌日に明けましておめでとうございますの挨拶をするのですが、こちらではグレゴリオ暦にて本日新年のご挨拶をさせて頂きます。初日の出も冬至の翌朝なんですよ晴れ

今年の歳徳神さまの方角は西南西です。

初詣の風習は明治以前は無かったもの。
日本人は恵方詣りをしていました。


昨年の11月20日から本格的に風の時代になりました。

財産や物などを重んじる地の時代から、心を重んじる時代へ移行。安定から革新へ。
地球の次元上昇。宇宙存在とのオープコンタクト。大きな変化の今、地球にいられることにワクワクが止まりません。

私たちは霊性進化の為に生まれました。
様々な経験を通し身魂磨きをしたい。
変化を恐れず変化を楽しむ。
たとえ困難があったとしても、それは原石を磨くヤスリのような贈り物。原石から輝く宝石になるには磨くことが必要です。キラッキラの輝く魂になるための研磨。研磨してくれる人にも出来事にも感謝していこうと思いますラブ





テーマ:
こんにちはグリーンハート
実家のお掃除から帰宅してポッちゃん眠たいチュー

昨日は雪雪雪笑い泣き笑い泣き笑い泣き
夕方、外に出ると15センチほど積もっていて、強い雪の中1時間雪かき。やっと終わり家に戻り、汗だくになった下着を取り替えました。汗冷えが始まって毛布2枚使ってぬくぬく。
1時間後、夫からの帰宅メールをもらい外を見ると…ガーンガーンまた10センチは積もってる笑い泣き

全国のホワイトクリスマス祈った奴ら大嫌いだーーー!

こんなことを思いながらやりました。

クリスマスはクルシミマスだ…って毎年言ってる気が。雪かきしながら、宅配ピザやお寿司屋さんを気の毒に思うのです。クリスマスパーティーなのかこの手の軽自動車を見かけます。中道はこの程度の雪では除雪入らないから、馬力のない軽自動車やNA車は埋まりかねない。雪かきする私も配達するあなたもクルシミマスね…って心の中で話し掛けてる笑い泣き

中道、車1台やっと通れる

我が家の雪捨て山。1メートル50センチほど。土曜日に有料排雪来たばかりなのにもうこの高さ。

昨日は札幌積雪10センチ。石狩積雪20センチだったそうです。石狩より降る我が家地域笑い泣き


夫、4号サイズのクリスマスケーキ買ってきました。私は食べないから「ショートケーキ買えば?」と言ったんだけどホール買ってきた。昨夜半分食べ終わってたびっくり私は生クリームが苦手なので、クリスマスケーキは、食べられるけれど食べたいとは思わない。半分も食べてるのを見ると、見ているだけで胸焼けしそう笑い泣き