急に涼しくなりました。
お泊り保育や就学相談の最終面談も終わり
来月には6歳。
早いものです。

さて、5月のとある日のこと。
北の国からヒカちゃんが上京中とのことで
みんなで遊ぶことになりました。


ユキくん、めいたん。


あーたん。



まずは、みんな大好きアンパンマン。



そしてドライブ。
ここで、jonjonくん、お兄ちゃんと合流。



次に向かったのが子どもたちが自由に遊べる広場。
結局、taiはここにずいぶん長い間滞在しました。
別行動だったお友だちはどうしてたかな??



楽しんで渡るめいたんの後を追いかけ
一歩踏み出してみたものの、怖くて動けず。


お尻でズリズリ進んでなんとか反対岸へ。


余裕。



taiにはこれくらいが丁度いい感じ。


にこっ


この日、上下の洋服の色合いが同じだった二人。
なんとなく雰囲気が似ていたために、
私も夫も何度もあーたんに向かってtai!と呼びかけてしまいました。
乱暴にひっぱったらあーたんだったことも数回。
ごめんね。




お兄ちゃんお姉ちゃんたちは
めいたんパパと一緒に別行動。



あーたんと一緒に行動することが多かった我が家。
四人家族風でコーヒーカップ。



最後は急流すべりでおしまい。


*     *     *


場所を移して夕食です。
大人席、子ども席を別にしても
なんとなく食べられるようになってきました。

taiはぐちゃぐちゃですが・・・。

ここから合流のRyotan。


ぶれててごめんね、ヒカちゃん。

お兄ちゃん、お姉ちゃんたち
いつもいつも有難う!




まだ歩けないころからのお友だち。
ずっと仲良くできますように!


+++++++
ご訪問有難うございます。
お泊り保育、一泊だけ参加してきました。
早速、保育園の壁に張られていた写真には
満面の笑みで写るtaiの姿が。
いい思い出が出来ました。
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

にほんブログ村