1月中旬、突然お絵かきに目覚めたtai。

1月21日 
形は悪いけど、閉じた丸を描き始めた!



1月22日 
と、思ったら、形が崩れた。
ペンの持ち方までおかしい。



1月26日 
安定感の増す握り持ち+体をきゅっと固めて
丸を描こうと頑張る。



1月27日 
黒丸が描きたかった?



*     *     *

お絵かきに熱中し始めたと同時に
突然、自分でパズルを出してくるようになりました。


1月28日 
メオンパンヤちゃんのおめめー。
などと言いながら、欠けた部分を探します。



1月29日 
キャラクターの一部が描かれている枠部分は、自分で頑張れます。



ピースがすぐに見つからないと
「んーーーー!!」と怒り始めるので
taiが探しているピースを
さりげなく目の前においてあげないといけません。


*     *     *


1月25日
「エアオプエン!エアオプエン!」とチラシを見せにきました。
沢山絵が描いてあったので、何のことを言っているのかわからずにいたら
「いこうき(飛行機)」とポツリ。

おかあさんは英語が分からないから日本語で・・
とまでは思っていないと思いますが
ひとつの物にふたつの言い方があることに気付いているのか
「間違えた!」と思って言い直したのか
いずれにしても、なんとか伝えたいという気持ちが出てきたようです。


1月27日 
今まで呼び捨てだった学校の先生たちを
「アレックスせんせー(仮名)」と
「せんせい」をつけて呼び始めました。
(学校では呼んでいないと思いますが。)

と同時に「おさるのジョージ」の“Dr.ワイズマン”を
これまた突然「せんせー」と呼ぶように。

役割の呼び名だと気付いたようです。



1月30日 手提げbagにオモチャをいっぱいつめて「いってきまーす」
(学校に持っていくわけではありません。)



1月31日
朝、鼻血で真っ赤な顏をして起きてきました。
鏡を見せてあげたら「ティッシュー!」と半泣き。


2月2日
キッチンに裸足で入り
「おかーさん、あし、ちゅめたい(冷たい)」

今までずーっと裸足でキッチンに入ってきてたのに
今頃「冷たい」ことに気付いたのかな。


同じく2月2日
「おさるのジョージ」のリスが隠れるシーンで、
額に手をかざしながら「りすさーん、どこいったー?」

テレビから聞こえた「ストレッチ」という言葉に反応し
「シュパッチ」と言いながら、前屈。
以前よく聞いていた歌のなかの「ストレッチ」のことも
「シュパッチ」と同じ発音で言っていたような。


2月3日
学校から微熱がある、と連絡。
再度はかって下がってなかったら迎えに来て
と言われて心配しましたが、無事下がったとのことで
いつも通りの時間に帰宅しました。


2月4日
午後からプールの日。
体調が万全ではなかったので、早退。


2月5日
突然「おかあさん、いい子いい子」と撫でてくれました。


2月6日
プリンターインクの箱にカラーの○がいくつか書いてあるのを見て
中に風船が入っていると思ったらしく
「うーしぇん、うーしぇん」と言いながら箱を持ってきました。
開けてほしかったようなのですが
私がそれに気付かず、開けずにいたら
「チョキチョキ」と言いながらハサミで切るジェスチャー。
一つの言い方、方法で伝わらなくても
なんとか伝えようと工夫ができるようになってきました。


+++++++
ご訪問有難うございます。
野菜もだいぶ食べるようになってきました。
「がんばれー」と言いながらあげていたら
自分でも「がんばれー」と言いつつ食べるようになりました。
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ


にほんブログ村