娘をどんな人と結婚させたいか | 60代シニア初心者のルンルンでドタバタな日常

60代シニア初心者のルンルンでドタバタな日常

50代で介護職を経験し実父と叔母の援助をしながら人生初の60代を生きています。これから『高齢者』と呼ばれるようになる私たちシニア初心者のために日常の自分を通して『シニアの心得』を発信しています。共感していただけると嬉しいです。ご一緒に歳を重ねましょう!

  1. 親が素敵な人
  2. 友人が素敵な人
  3. ありがとうごめんなさいが素直に言える人
  4. 有言実行できる人
  5. 自分が不調な時機嫌悪くならない人
  6. 束縛しない人
  7. 権威的でない人(子どもを1人の人間として見るなど)

これらが揃っている人と出逢ったら

絶対に逃すな

ということだそうです。


ただ

結婚すると誰しも

変わってしまいます。


だんだん本性を表してくるのです。


親だって

良い人だと思って結婚しても

結婚後に嫁姑戦争が勃発することは

よくあることです。


友達だって

多けりゃ良いって訳じゃないし

質なんて

一見しただけではわかりません。


結局は夫ガチャ。


幸せな結婚生活を送っている方は

宝くじに当たったと思って

幸せを享受しましょう。


残念な夫の場合は

宝くじに外れたと思って

諦めましょう。


宝くじはハズレの方が多いのですから。