今なら徹夜でディスコで踊れると思った理由 | 60代シニア初心者のルンルンでドタバタな日常

60代シニア初心者のルンルンでドタバタな日常

50代で介護職を経験し実父と叔母の援助をしながら人生初の60代を生きています。これから『高齢者』と呼ばれるようになる私たちシニア初心者のために日常の自分を通して『シニアの心得』を発信しています。共感していただけると嬉しいです。ご一緒に歳を重ねましょう!

あー、

頭が重いショボーン


昨夜は一睡もできなかった。


全時報を覚えている。


私は一年前くらいから

夜眠れなくなった。


仕方なしにお酒の力を借りて

眠るようにしていたが

お酒によって導入される睡眠は

良質の睡眠ではないらしく

アルコールの量もどんどん増えていき

こりゃまずいと思って

やめた。


ほとんど毎夜

眠れない…と思いながら

知らないうちに朝になっていたりするが

昨夜は徹夜だった。


時報を聞くたびに

「あと◯時間しない寝られない」

と思い焦る滝汗


焦れば焦るほど頭が冴えて

次から次へと色んなことが浮かんでくる。


私キレッキレじゃん真顔

と思いながら

睡魔を待つ。


寝れなくて死んだ人は居ないんだから

とか

今日寝れなかったらきっと明日は

熟睡できるから

などと自分を慰める。


茂木健一郎先生がYouTubeで

"脳なんでも相談室"

というのをやっていて

眠れないことを相談したことがある。


先生は

「昼間の運動量が足りないから」

とお答えくださった。


まぁ42.195キロは走っていませんが

買い物行ったり病院行ったり

掃除したり

じっとしてばかりじゃないんだけどな…


睡眠導入剤を飲んだこともあったが

昼間になんだか

ボーっとしてしまってやめた。


このところ寒いから

ホットワインでも飲んで寝たら

眠れるかなぁと思い

夜中に楽天でホットワインを注文した。


頭が冴えてるのに

寝てなきゃならないなんて

非生産的で効率悪いなぁと思いながら

だからってゴソゴソ仕事でも始めたら

父に心配かけちゃうしな…

今は「睡魔は寝て待て」だな…

なんて考えてたら

また睡眠は遠のいて

結局睡魔は私の元には寄らずに

朝を迎えてしまった。


寝る前にインスタとかYouTubeを

観てるからいけないんだよね目


でも寝る前しか観る時間がないしなーショボーン

とまた言い訳。


お金をかけずに眠れる方法

どなたかご存知でしたら

コメントください!!


あー、良質の睡眠を摂りたいえーんあせるあせる