60過ぎの若さを保つ秘訣 | 60代シニア初心者のルンルンでドタバタな日常

60代シニア初心者のルンルンでドタバタな日常

50代で介護職を経験し実父と叔母の援助をしながら人生初の60代を生きています。これから『高齢者』と呼ばれるようになる私たちシニア初心者のために日常の自分を通して『シニアの心得』を発信しています。共感していただけると嬉しいです。ご一緒に歳を重ねましょう!

いくつになっても挑戦は大切。


挑戦し続けることが

若さを保つ秘訣。


ほんの小さなことでもいいから

今までやったことのないことに

毎日トライする。


作ったことのない料理を作ってみたり

通ったことのない道を歩いてみたり。


なんだかちょっと

ワクワクする。


また

大きな夢や目標を持って

それに向かって努力する。


夢を叶えた自分を想像しながら

そこに向かって歩いている過程を

楽しむ。


なんだかすごく

ワクワクする。


歳を取ったら

夢見ちゃいけないなんて法律はない。


死を目の前にしたとしても

死後の世界を夢見れる自分でありたい。


母の最期の言葉は

「お母さんに会いにいく」

だった。


私もあっち行ったら

ご先祖様全員にご挨拶しなきゃね照れ