何か新しいことをしたいと思う。
新しい仕事や趣味、
今までやりたくてもできなかったこと。
だってもう人生後半だ。
いろんなことをやっておきたい。
ところが
暇な時間が無い今の生活では
なかなか新しいことを始められない。
「時間は作るもの」
なんて言うけど
誰にとっても1日は24時間、
作ることなんてできない。
じゃぁどうするか…
何かを捨てて新しいものを入れる、
それしかない。
睡眠時間を1時間短くして
外歩きをしたり
お掃除の時間を1時間短くして
前からやりたかったことを片付けたり…
兎に角
何かを犠牲にしないと
時間なんて作れない。
あと、最近気をつけているのは
自分に「80%でOK」
と言い聞かせること。
100%を目指す癖があり
私にとっては「良い加減」が難しい。
いろんなことを80%でやめれば
もっと時間が作れるかもしれない。
小さい頃から母によく言われた
「いい加減にしなさい」
その通り
これからは良い加減に生きて行こう