気になる体臭改善しようブログ -4ページ目

気になる体臭改善しようブログ

体臭に悩んでいる人のためのブログです

まな板や包丁についた魚や肉の生ぐささは、茶汁で洗えば生ぐささはきれいに消えます。


キムチやニンニクなどを入れた容器についた臭いは、洗っただけではなかなか取れませんが、そんな時は、洗ったあとの容器に乾かした茶がらを入れてみましょう。2~3日で臭いが消えてしまいます。


魚を焼いたあとや焼き肉を楽しんだあとなどに部屋に残る臭いは窓を開けても、換気扇を回しても取れないものです。こんなときも、フライパンに緑茶か紅茶の茶葉を入れ、軽くいってください。お茶から煙が出てきたら、フライパンごと臭いが気になる場所へ。嫌な臭いがスッと消えるでしょう。このお茶の煙を当てると、魚焼き網についた臭いも気にならなくなります。


お茶や紅茶に含まれているカテキンやポリフェノールには、高い消臭効果があります。臭いが気になる、臭いが取れにくいという場合はぜひ試してみてください。