真実に寄り添う。 | キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

ふじがやくんぜんぶください。
Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔くん応援観察ブログ
寂しがり屋のうさぎさん捕獲がデイリー
究極のネガティブ鋼鉄なナイーブセンシティブかゆかゆたいぴ大興奮アカウント


真実に全く共感できないけれど、リリコ姐の言う『私たちの世代になると一度は通って来てるのよ』ってコメントも否定できないんですよね。初日初回鑑賞でラスト大号泣したのも真実を擬似体験しようと寄り添って鑑賞したからなんです。
そしてお友だちのガヤ担の必殺技には唸りました♡
グッズの使い方天才すぎる。
『丸カンだからすぐハズれますよ♡』
その発想はなかったわ!!!!!!笑


そんなガヤ担仲間達とも盛り上がった真実が善良とは思えないシーンは予告でもいきなり映りますよね。

架目線の出逢いのシーンにしてツッコミドコロ満載。真実すごいわ…とある意味感心してしまう。

リリコ姐の『みんなよーく考えてね♡』にも含まれてるか否か笑



*****************************


真実の幼稚な行動は先を見越せない浅はかさであり他人への依存度の高さですけど毒親が理由だけで『悲劇のヒロインぶってる』と安易にぶった斬るというのもね(散々ぶった斬ってたぞ)じゃあどうしたか。


私って可哀想設定で真実になってみる♡いわゆるリアコ勢になるんです♡

そんな気持ちで一度も恋愛作品見たことなかったのですが『考え方がひとつ変わると見える景色は百八十度変わる』(原作「傲慢と善良」より)を思い出し初日初回は寄り添い方を変えて鑑賞してみました。なんせ奈緒ちゃんが演じてますからね。憑依はスムーズです♡

するとどうでしょう。

架目線の出逢いシーンは狙いどおりで確定ファンサゲト♡架の気持ちをグッと掴みあとはもう認知一直線☆せっかくの繋がり!なりふり構ってなんかいられない。だって婚活市場に彗星のごとく現れた私だけの王子様なんですもの♡そりゃ架と結婚できるなら架空人物作るくらい容易いわけです。


もうね1年間の思い出アルバムシーンは悦に浸れます♡声の大きな古参オババ(私?!)は煩いけれど架くんは私だけのものなんですもの♡


…だから真実が憑依した自分に『架くん…私を見て…ちゃんと愛してよ…』は切なすぎるんです。

架くんは私だけを見ていてほしかったのに…

(グッズのリングは常にスリスリ触るのが良いらしい)


*****


SNSの使い方が巧みな映画版。写真のチョイスはもちろん、アップするタイミングも絶妙。

忙しない東京で真実が消えてから時間が止まったままの架と、ゆっくり穏やかに時間が流れる佐賀で逞しく復興を進める村や真実との対比が実にいい。その時間があの美しいラストを生み出しているんだな…と。

どんな人物に寄り添おうともラストは明るく前向きな気持ちになれる展開が秀逸。


真実にはやっぱり共感できないし理解し難いけれど、裏表を上手く使い分けて振る舞えることへの僻みも大いにあるんだろうな…という気づきになったし西澤架…というか

藤ヶ谷太輔と出逢えたらどんな汚い手を使っても自分のものにしたいと思いますわ。(究極の寄り添い方)