白い花の演出『傲慢と善良』 | キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

ふじがやくんぜんぶください。
Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔くん応援観察ブログ
寂しがり屋のうさぎさん捕獲がデイリー
究極のネガティブ鋼鉄なナイーブセンシティブかゆかゆたいぴ大興奮アカウント

気付いてスクショした時はメッセージ欄が開いていたんですが画録もしようと戻ったらメッセージ欄が閉じられていました…今朝また開いてますね…♡
役に没入しすぎて元の自分に戻るまで時間がかかってしまった経験のあるふじがやくんだから、いつものペースで仕事ができない辛さは誰よりも理解できるんだろうな…そんな印象でブログ読みました。
どうかふじがやくんやメンバーも無理のないように…♡今朝は涼しい都内ですおはようございます☂️

なるちゃんシェアありがとう✨🥹✨

ここのやり取り笑っちゃった☺️ 

ξ*・ㅂ・)知らない人に持っていかれちゃった…

ボソっと溢してた笑

奈緒ちゃんに感謝の気持ちで渡したと伝えていた白い薔薇の花言葉は『心からの尊敬』『相思相愛』『約束を守る』…素敵だな…♡
そういえば!と帰宅してから思い出し…

『本作ではお花が一つのモチーフ』
映画はゼラニウム以外にも白い花が効果的に使われているんですね。

白薔薇は真実が握りつぶすシーンが予告にも映っていますが花束の中にはマーガレットも。花言葉は『真実の愛』『信頼』そして白ゼラニウムの花言葉は『偽り』『優柔不断』


実はその他にも劇中の白いお花は要注目👀

そこここで使われていたお花の花言葉を帰宅後調べ唸りました。そして『あの花はどっちだったんだ…』と鳥肌立てたり…その細やかな演出は何度も劇場に足を運んで確認したくなる仕掛けでした。


お花以外のフラグの回収も見事なので目を離せません。架の素敵なお部屋や仕事場をもっと隅々までチェックしたかったけれど初回はそんな余裕もなく。

パンフに細かい解説があるといいな〜♡