本店閉店しちゃいましたね…『そして僕は途方に暮れる』が上演されたシアターコクーンと隣接していたので、そし僕を観劇された方なら一度は入店したこともあったのではないでしょうか。年始に、渋谷TOHOでそし僕見た後に見納めしようと思ってはいたのですが、新宿TOHOとWヘッダーしたりして(え)結局行かずに終わってしまいました。特にお気に入りのお店があったわけではないのですが都内で唯一、大好きなヘレンドの直営店が入っていたデパートなので、SHOPがなくなってしまったことは寂しいです。イヤーズプレートやうさぎフィギュリンを最後に調達できたことが幸い🐰 子どもたちがまだ幼い頃は、買い物終わりに立ち寄るミカドコーヒーのソフトクリーム(モカソフト)が定番で、玉森botはカウンターの椅子で息子氏は私の膝の上で食べていました。彼女たちがモカ好きなのはスタバじゃなくてミカド珈琲の影響かな?懐かしい…覚えているかしら…。こんにちは☀️
柔らくて穏やかな表情のふじがやくんがたくさん
そして語ってる~✨🥹✨『たしかにww』と感じるテキストのオンパレードで共感しちゃう😎
ξ*‘ -‘)アイドルの事務所にいながら、こんなことを言うのは禁句かもしれませんが、仕事によってアイドル色を完全に消せるアイドルがいたら、最強だなと思っていて。
ξ*‘ -‘)アイドルっぽさ=輝きだとしたら、ライブや歌番組ではそれを100%出すけれども、役者の仕事ではそれを0にするとか。
それよ…🥹
その使い分けが大事✨🥹✨超重要✨💖✨
ξ*‘ -‘)僕は”何をやっても一緒”と言われる人にはなりたくないので…
昨夜ドン・ジュアン🌹を見ていたんですが
『この人は何人の人生を背負って舞台の上で生き抜いてゆくんだろう…』としみじみ思いました。
ひとまず今は楽しそうな現場にいるので安堵していますが、次の作品はまた真逆の作品なのかな〜とドキドキもしています🥹