『亡霊の登場〜石の像』/DJ大阪初日終了④  | キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

ふじがやくんぜんぶください。
Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔くん応援観察ブログ
寂しがり屋のうさぎさん捕獲がデイリー
究極のネガティブ鋼鉄なナイーブセンシティブかゆかゆたいぴ大興奮アカウント

座長からのプレゼントが素敵すぎて羨ましい!そのパーカーもグッズにして欲しかったです☆おはようございます☆

 

 

◆亡霊の登場

アンダルシアとのダンスの流れでカルロとの会話が始まるからとてもスムーズになった『行かないで』からの場面展開だけど、いつの間にか2人を見つめて塔の上に立つ吉野さんはやっぱりすごい。いや、知ってるけどすごい。登場の仕方はいつの間にかそこにぬるっとだし、塔の手摺り使ってナメクジみたいに這っていたかと思っていたら、胸に直接響く圧の効いた激しいステップ。とにかくGがすごい。一人でタップ踏んでるのに群舞のような音に聞こえる。ドン・ジュアンにしか見えない亡霊に放つ『お前の娘も満足させてはくれなかった』のセリフが違ったはずなんだけどメモしてなかった笑 

 

◆愛を知る時

初演と比べてドン・ジュアンが頭痛に襲われるような体勢を取る様子が見られて、亡霊はドン・ジュアンの脳内に直接語りかけていることもよくわかる。亡霊が完全にドン・ジュアンの心を支配しコントロールするようなダンスは、ダンサーの方達のねっとり感も増して布に巻き付けられるドン・ジュアンの苦しみもがく表情が超絶セクシー。このナンバーもかなりキーが低くなった感じがあるし、母音祭り抑え気味だった気がするけど、今夜もう一度チェック。

◆騎士団長の像

像の彫れていない顔ってこんな感じだったけ?こんなにサイズ感?こんなでかかったけ?というくらい初演の石像の記憶がないけれど『愛を知る時』で誘導されたマリアの工房で戸惑い怒りを爆発させるドン・ジュアンのエネルギーがすごい。悪魔が取り憑いてた冷酷なドン・ジュアンが『さあ来るぞ、真実の愛が』に動揺を隠せず狼狽えだすドン・ジュアンの気持ちの変化が見事☆細かくチェックしたい♡

 

◆石の像

真彩さんの歌がすごい!!びっくり!いやーさすが宝塚!これが娘役トップの実力か!と驚く。いやもう感動!石像に語りかけるように優しく歌う技術がとんでもない!そっと囁くよう問いかける歌い方に石像への労りというか母性というか思いやりのような優しさを感じるし、彫刻という仕事と向き合う真摯な姿まで表現してる。

初演では塔の横にある石に隠れてマリアの様子を見ていたドン・ジュアンは、マリアの真下、彫像の足場のあたりから見上げる立ち位置に変わっていて、時折足場に身体を任せるようにへばりついたり、離れて上手に移ったりマリアとの出逢いの衝撃に1人じゃ気持ちの昂ぶりを抱えられずに狼狽する様子がよくわかる。

そしてマリアの横にぴったりと張り付く亡霊。初演はマリア一人で歌い続けていたけれど、いつの間にか現れた亡霊に向かって『貴方の声が聞きたいの〜』と亡霊の顔を撫でるようにして歌い繋ぐ素晴らしい演出!亡霊もマリアの背後に立ってまるで呪いをかけるような振りでマリアにねっとり絡む。二人の濃密なダンスを見て、マリアの美しい歌声と優しい表情に目を見張りながらどんどんマリアへ魅せられて憑き物が落ちてゆくように変化するドン・ジュアンの表情が最高にいい!!!

曲の間奏で亡霊に導かれて3人が踊るシーンの華やかで美しいこと!マリアとドン・ジュアンの気持ち変化の違いも表れているように感じたし、ドン・ジュアンが『エメ』を前にローからハイへ一気に加速するためのアイドリングタイムとして見応え抜群☆

 

一旦アップ(保存)