『はじめてのたけのこほり』
きす組 ふじがやたいすけ。
きょうは、きすまいのみんなとおしごとで『さばいばるろけ』にでかけました。
さがしていたたけのこがみつかって、おおよろこびでいちもくさんにたけのこにだっしゅしました。
ほり方がわからないので、とりあえずつかんでみました。
でも、やりかたがよくわからなかったので、おもいっきりうごかしたら、
おれちゃいました。
こんどは、りょうてでうごかしてみましたが、
そして、やっぱり、おれちゃいました。 でも、いっかいめよりはじょうずにとれました。
とったどー。っていえました。ずっといいたかったので、とってもうれしかったです。
にかいどうくんは、”つり”もだいかつやくだったので、いっぱいわらっていました。
たけのこは、むくとしろくなりました。 にかいどうくんも、はじめてしったといっていました。
ぼくもびっくりしました。
にかいどうくんは、『めちゃくちゃきれーじゃん』といって、たくさんむいてくれました。
ちっちゃくなってかわいいたけのこでしたが、ぼくは、むきすぎてなくなっちゃいそうで、しんぱいでした。
にかいどうくんが、きれいにむいてくれたら、おおきかったたけのこは、とってもちいさくなりました。
にかいどうくんが、たけのこは、かわをむくとやわらかくなったとおしえてくれました。
さわらせてもらうと、ほんとうにやわらかくて、びっくりしました。
にかいどうくんは、ビーがたなので、ときどきむちゅうになります。
たけのこのかわをむくことがすきだったのか、とってもきれいにむいてくれました。
ほんとうは、ぼくがとったのでさいしょにたべたかったのですが、にかいどうくんが、むいてくれたので、
さきにたべてもらうことにしました。にかいどうくんは、たべるまえに、においをかいでました。
すぐにこめんとをいわないのも、おしごとのるーるなので、すこしかんがえてみました。
みんなとおなじこめんとをいってはいけないと、じむしょのおとなのひとから、いつもいわれているのに、
にかいどうくんとおなじこめんとをしてしまいました。
みやたくんには、うめーっといってみました。
あ。っといってしまいましたが、そのあとにいいこめんとがうかばなかったので、だまってしまいました。
ほんとうにおいしいときは、ことばもでないので、ぼくはそれでもいいとおもいました。
ことばがでなかったぼくをにかいどうくんは、はいたっちでたすけてくれました。
たけのこがたくさんとれて、あおちーむもいきおいにのれました。
こんどは、つりにっきもかきたいとおもいます。