初めまして!とお久し振りです!!7月12日おうち教室ご報告 | 【大和郡山・斑鳩・奈良】ココロとカラダを育むわらべうたベビーマッサージ・胎教・産後親子ダンス教室『よつばのクローバー』

【大和郡山・斑鳩・奈良】ココロとカラダを育むわらべうたベビーマッサージ・胎教・産後親子ダンス教室『よつばのクローバー』

奈良県大和郡山市の自宅で、赤ちゃんとママのわらべうた胎教マッサージ・ベビーマッサージ・親子ダンスの教室をしています。元保育士で、四人の子どものママです。みんなで楽しくマッサージ、ダンスをしましょう。子育てがきっとスムーズに、楽しく感じられます!


奈良子育て応援団
大和郡山市わらべうたベビーマッサージ&胎教マッサージ&産後ダンス教室
『よつばのクローバー🍀』です。

奈良県大和郡山市に住む、四人のママです。
保育士経験と、四人の子育て経験を生かした
わらべうたベビーマッサージの教室です。

ママの手の温もりと愛情を歌声に乗せて、
赤ちゃんに触れていきましょう


こんにちは。
今日も暑いですね。

今回の大雨の被害の大きさに、テレビの映像を見ながら、胸が痛いです。
水が引いた後の土砂・・・💧
掻き出すのも、重さや暑さでなかなか進まない。
避難場所の小学校はエアコンもなく、物凄い暑さの中、過ごされている事を思うとたまらないです。

ここ数年の間に、日本には大きな災害がいくつあったんだろう。
自分は大丈夫。という考えはもう捨てて、いつ何があってもおかしくない。
その時に自分達はどう行動出来るかを、家族で考えておかなくてはいけませんね。



7月12日(木)、
わらべうたベビーマッサージおうち教室がありました。
5組のママと赤ちゃんがお越しくださいました。

なんと、初めましての方が4組。
赤ちゃんは4人とも2~3ヶ月の女の子です!

そして、
1年以上振りに、来てくださったMちゃんとママ。Mちゃんは2歳になりましたぁ。



初めて教室に来られる時きっと、
どんなことするのかな?とか、
インストラクターはどんな人だろう…💧
どんなお部屋でするのかな?
どんな人が参加されるのだろう…💧
不安いっぱい、緊張いっぱい、で来られたのでしょうね。

初めはママのお顔が緊張気味でした。

その気持ちよく分かります‼
私もきっと同じだし、参加される方はみんな、初めはそうだったはずだから。


そんな緊張をほぐしながら、触れ合い遊びををしたり、お話ししていきました。


私はね、ほんとに普通のお母ちゃんです。
堅苦しい敬語もあまり使わない。
(あかんかなぁ💧)
それに、初めて会った方も、なんか初めてには思えないんですよね。
わらべうたベビマをやってみたい!とか、
私の教室に行ってみようかな?と思われて、
連絡を下さった事で、すごく親近感が湧いているのでしょうかね(笑)



だからほんとに、ちょっと遊びに来ましたって感じで、気楽に参加してくださいね。



久々の赤ちゃんの輪💍
小さい赤ちゃん達も2歳のMちゃんも可愛い❤


ベビマは、
足👣のマッサージを中心にお伝えしました。

説明しながらのマッサージでしたが、
赤ちゃん達最後までご機嫌で、気持ち良さそうにマッサージしてもらっていました。

足のマッサージは、オムツかえの時に、気軽に取り入れられますね。

特に寝る前は効果的です。

体温が上がり寝付きもよくなります。
質の良い眠りを促しますよ。

ママとたっぷり触れあって、ママの愛情をたっぷり感じた赤ちゃんは、心が満たされていきます。

この母子の関係は、これから生きていく上でとても大切な事なのです。






みんなとっても可愛いね(*≧з≦)

またお会い出来るのを楽しみにしています。



7月20日(金)➡残席1
わらべうたベビーマッサージ&うちわ作り(足形アート)
料金1,000円
時間10時30分~12時過ぎ
持ち物バスタオル、いつものお出掛け用品



8月は、子供達が夏休みですので、レッスンはお休みしますm(_ _)m
9月より、再開致しますので、またブログチェックしてくださいね。


09085748691
yotsuba0227@gmail.com
森中美由紀