【新入荷!】




◾️北信流 純米大吟醸 美山錦





松葉屋本店は江戸時代に創業し、代々松代藩ご用達の地酒として商いを営んできた蔵元です。このような歴史から、北信流※の名称を冠したお酒は、江戸期以来数多くの宴の席で振舞われてきました。そんな、酒すなわちアルコールといえば日本酒といった酒造りにとって良き時代が過ぎ去り、斜陽産業になりつつある日本酒の現状をふまえ、当主は歴史を継承するだけでなく新たな創造をどう加えていくのか、それこそが日本酒の継承者として果たすべき使命だと考えています。
そのため、製品の品質向上への絶え間ない研究はもちろんのこと、ここ数年では、地元近辺で伝統産業という共通項をもった呉服商、石屋、などと協力・提携し、イベントを企画、人と日本酒の距離を縮めるための魅力作りを活発に行っています。
つまり、遠く江戸時代の土蔵そしてそこで脈々と培われてきた伝統技術を用いて、日々様々な挑戦をしつづける蔵元といえるでしょう。
※松代が発祥の地であるといわれ、長野県、特に北信地方で宴会などの席で行われる儀式 。(HP引用)この機会にぜひお楽しみください☆




きときと富山を肴に今夜もほっこり日本酒で乾杯☆