【新入荷!】



◾️田酒 特別純米
◾️田酒 山廃仕込み 特別純米
◾️田酒 特別純米生酒





西田酒造は明治11年創業の青森市内唯一の酒蔵です。「田酒」という酒名は田んぼ、稲、米という連想にもとづき昔ながらの米だけで醸し出された酒を意味します。大浜湧水の水質は軟水できめこまやかな酒質の酒の醸出に適しており、「喜久泉」という酒名はこの恵まれた泉に因んでつけられ、この酒を飲む人々の喜びが久しく続くことを願っています。清酒の原点に帰り風格のある本物の清酒を造る。量の多きを追わず地域の酒として地元で愛されるお酒を第一に考えている酒蔵です。

特別純米酒は、「田酒シリーズ」の通年商品です。青森県酒造好適米「華吹雪」を55%まで精米。軽やかな香りと、米のうまみが心地よく、味の広がりをじわりじわりと感じます。飲み飽きしないすっきりした酒です。

冬季限定のこちら山廃仕込みは、山廃仕込みらしい酸、旨味に厚みがあり、それでいて呑みこむとすっきりとしたキレのあるお酒です。お燗にすると、さらにパワーアップします。

低温熟成期間を経て、純米らしいコクと旨みが醸成されたものが出荷されますが、上槽後の生の状態が非常に良いため、今季も発売となりました。まさに「蔵でしか飲めなかった」生の味わいは、定番の安定したおいしさとは一味も二味もまた違った味わいです。この機会にゼヒ3種類お楽しみ下さい☆


{BACCA0F4-D384-47BC-B00F-87763F1BA6A6}

{C8CEFED0-C2FC-4CB4-9E10-CF5FE3461682}

きときと富山を肴に今夜もほっこり日本酒で乾杯☆