【新入荷!】




■東一 限定 純米うすにごり生酒




知る人ぞ知る銘酒「東一」。大正11年(1922)に本家の瀬頭酒造から分家し五町田酒造として独立。酒名は、東洋一の酒になることを願い付けられました。酒造りの造詣の深さで全国の若い蔵元からしたわれる勝木慶一郎 製造部長(今は京都の蔵元にいらっしゃいます)と、 北重則 杜氏の醸す味は、全国のこだわりの酒販店や日本酒ファンより熱烈な支持を受けています。
米から育てる酒 「東一」は、全国でトップクラスの銘酒です。五町田酒造は昭和63年、「吟醸蔵」を目標に掲げました。同年、酒米の最高峰といわれる山田錦の作付けを始め、 平成2年には自家栽培の山田錦で醸した大吟醸が全国新酒鑑評会で金賞を受賞。以来、酒質向上の一点を見つめて技術研鑽にかけ、安定した酒造りに努めています。
越中大将で毎年人気のこのお酒は、予約分のみ瓶詰めされる佐賀塩田町産「山田錦」を64%まで磨き上げた純米酒のうすにごりです。今年も穏やかな香りで、すっきり上品さの中に山田錦らしい本来のふくよかな旨みを感じ、バランスの良さはさすがの一言です。この機会にぜひお楽しみ下さい!

{7E029F56-922C-4D18-A324-E4971555E824}

きときと富山を肴に今夜もほっこり日本酒で乾杯☆