【新入荷!】
◼︎風の森 純米無濾過無加水生原酒 山田錦80%・笊籬採り 二種類味比べ
◼︎風の森 純米無濾過無加水生原酒 山田錦80%・笊籬採り 二種類味比べ
笊籬採り(いかきとり)とは、もろみ中に笊籬(いかき)状のスクリーンを沈めて「もろみ」と「清酒」を分離する技法。袋吊りの欠点を補う画期的な方法です。今までの袋吊りの大きな欠点は、袋より長時間にわたり滲み出した清酒が周囲の空気に触れ酸化し、同時に香気成分も揮散することでした。さらに、採れた清酒中の溶存酸素度も高くなる傾向にありました。
この新しい技法によって、無加圧に近い状態で浸透してきた清酒を、周囲の空気に触れることなく採ることが可能です。大切に育てあげたもろみの風味をそのままに、香気成分を揮散させず、旨味を壊すこともなくなりました。
ふっくらとした旨味の中にも甘味が感じられ、爽やかな酸とのバランスも良く仕上がりました。味の幅も分厚くしっかりとして呑み応えがあり透明感のあるお酒です。低精白でありながら、長期低温発酵により山田錦の個性を十分に引き出したボリューム感と繊細さを併せ持つお酒です。この機会にゼヒお楽しみ下さい☆