【新入荷!】
◼︎RIE STYLE 特別純米無濾過生原酒
1893年創業。田園風景の中に佇む森喜酒造は全量純米酒で、年間二百石(一升瓶約二万本)を生産する蔵元さんです。尾瀬あきら氏原作の「夏子の酒」が縁で生まれた「るみこの酒」や、無農薬自家栽培の酒米・山田錦で醸す「英(はなぶさ)」が代表銘柄。出来るだけ手を掛けたいと、昔ながらの酒造りに拘り、米の旨みをしっかりと引き出した力強い純米酒造りをされています。目指すのは「酒飲みが最後の抱えている一升瓶」と話す、るみ子さん。燗酒や熟成向きの酒が多いのも納得です。
そして森喜酒造場さんよりこの度「RIE STYLE」が限定入荷しました。
そして森喜酒造場さんよりこの度「RIE STYLE」が限定入荷しました。
このお酒は長年杜氏を兼任されてきた森喜英樹社長に代わって豊本理恵さんが杜氏に就任されたのを記念して発売されたお酒。「すっぴん るみ子の酒」から特に内容の良いタンクを選んで詰められたものです。麹米は阿波山田錦、掛米は長野産ひとごごちをいずれも60%精米したもの。麹歩合は25%です。酒母は速醸で酵母は協会7号酵母。アルコール度は18度、日本酒度は+7、酸度2.0、アミノ酸度は1.4となっています。上槽は槽しぼりで、名称のとおり無濾過の生原酒です。その数ある「すっぴん」のタンクより厳選された一番内容のいいタンクのお酒を瓶詰めしました。ほのかな香りと柔らかな味わいが特徴の食中酒にぴったりのお酒です。この機会にゼヒお楽しみ下さい☆