【新入荷!】


◼︎若駒 限定 純米無加圧採り無濾過生原酒 愛山90



若駒酒造は、万延元年1860年創業で、現在200石を生産しています。また、主屋などが国の登録有形文化財に指定されている、古い歴史のある蔵元さんです。 造りはそれまで女将兼杜氏のお母さんと蔵人さんで造っていましたが、2009年に六代目である息子さんが蔵に戻り、新たに若駒ブランドを立ち上げました。若駒酒造さんでは、昔使っていた木桶を64年ぶりに復活させて、木桶仕込をおこなうなど、蔵の歴史と設備を活かした酒造りをおこなっています。味わいは、柔らかくて優しい甘味がふくらむ中を、バランス良くキレイな柑橘系の酸味が立ちあがり、とてもジューシーなお酒です。無加圧採りとはモロミを酒袋に詰め、槽(ふね)と呼ばれる搾り機に並べて、圧力をかけずに自重でしみ出たお酒です。ビン底に数ミリのオリが沈殿した「おりがらみ」のお酒になります。90%の低精米とは思えない雑味の無いキレイな味わいでフレッシュで初々しい果実感と愛山特有の品の良さを感じる逸品です。この機会にゼヒお楽しみ下さい☆

{CFABC986-9CDC-413F-A115-AD1A09F0FDFA}

{42FDF115-326E-49BE-9A30-7A335753B302}

きときと富山を肴に今夜もほっこり日本酒で乾杯☆