【新入荷!】
◼︎初日の出 純米無濾過生原酒直詰め あらばしり
羽田酒造は、京都嵯峨野から周山街道を一路北へ40分ほど進んだ北山杉の美しい山間に構える創業120年余りの酒蔵です。京都北山の豊かな森と清楚な大気に囲まれ、桂川源流域の伏流水でミネラル分を多く含んだ中硬水で、その厳しい寒さの恩恵を受け寒造りを行っています。また、蔵の敷地内には京都が誇る「祝米」の田園があり、蔵人が丹精込めて米造りをも行っています。祝米を始め原料米は京都産にこだわり、「昔ながらの手洗いを守る洗米」、「木桶を使う醸造」など、伝統を守り酒造りの技を磨いてきました。そして、もうひとつのこだわりは自然の恵みを与えてくれる京北のまちへの恩返し。地域への貢献をし、日本酒のおいしさを知ってもらい多くの人に愛され、そこから酒造りの技も磨かれています。
この純米無濾過生原酒あらばしりは、京都の酒米「京の輝き」を60%まで磨き上げ、醸し上げたこだわりの季節限定酒です。
米と米麹のみで醸した生原酒。「無濾過」ならではの濃厚なのど越し、キレの良さが特徴です。この機会にゼヒお楽しみ下さい☆
◼︎初日の出 純米無濾過生原酒直詰め あらばしり
羽田酒造は、京都嵯峨野から周山街道を一路北へ40分ほど進んだ北山杉の美しい山間に構える創業120年余りの酒蔵です。京都北山の豊かな森と清楚な大気に囲まれ、桂川源流域の伏流水でミネラル分を多く含んだ中硬水で、その厳しい寒さの恩恵を受け寒造りを行っています。また、蔵の敷地内には京都が誇る「祝米」の田園があり、蔵人が丹精込めて米造りをも行っています。祝米を始め原料米は京都産にこだわり、「昔ながらの手洗いを守る洗米」、「木桶を使う醸造」など、伝統を守り酒造りの技を磨いてきました。そして、もうひとつのこだわりは自然の恵みを与えてくれる京北のまちへの恩返し。地域への貢献をし、日本酒のおいしさを知ってもらい多くの人に愛され、そこから酒造りの技も磨かれています。
この純米無濾過生原酒あらばしりは、京都の酒米「京の輝き」を60%まで磨き上げ、醸し上げたこだわりの季節限定酒です。
米と米麹のみで醸した生原酒。「無濾過」ならではの濃厚なのど越し、キレの良さが特徴です。この機会にゼヒお楽しみ下さい☆