【新入荷!】
◼︎富翁 純米大吟醸無濾過生原酒 槽場直詰め 三割九分
日本有数の酒どころ京都・伏見は、古来「伏水」と記されたように良質の地下水が豊富に湧き出る地。この地で、江戸時代の初め明暦三年(1657年)の創業以来、酒造り一筋350年。豊かな水に恵まれた環境のなかで、京都の食文化とともに歩んできた老舗蔵元です。全国新酒鑑評会に於いて金賞を11回受賞し、卓越した酒造りの技で知られています。
伏見の中硬水を生かした繊細でやや辛口の柔らかな酒質が特徴で、京料理や繊細な和食にもってこいの食中酒です。ぜひ食事と合わせてお楽しみ下さい。
伏見の中硬水を生かした繊細でやや辛口の柔らかな酒質が特徴で、京料理や繊細な和食にもってこいの食中酒です。ぜひ食事と合わせてお楽しみ下さい。
兵庫県産「山田錦」を40%以下まで精米し、伝承の技で醸した純米大吟醸無濾過生原酒 槽場直詰めです。華やかでありながら、落ち着いた香りがあり、繊細でありながら味わいの骨格はしっかりしています。生原酒らしい、ふくよかでフレッシュな味わいをゼヒお楽しみ下さいませ☆