【新入荷!】
◼︎一代弥山(いちだいみせん)
先日蔵にお邪魔させて頂きました広島県の中国醸造さんです。中国醸造の清酒造りは1963年以来、約半世紀になります。その中で、平成23年に全国新酒鑑評会で金賞をいただいたことをきっかけに「一代弥山」シリーズの中で限定流通の商品が生まれました。この商品は、特約専門店様だけの限定商品となっています。目指す味 一代弥山は、吟醸香(フルーティーな香り)があり、米本来のふくよかな味わいと呑み飽きしない後切れの良さが特徴の純米吟醸酒です。県内蔵元による純米酒の持ち寄り勉強会でもブラインドではっきりと「弥山」が判別できるほど特徴の強い味に仕上がっています。広島県産の原材料 材料の米は広島県産にこだわっています。軟質米で麹造りが難しい「こいおまち」を麹米にすることで米本来のふくよかな味わいを出しています。また、掛米として「八反錦」を使用し後切れの良さを出しています。ラベルにも広島の風合いを 一代弥山のラベルに使用している文字は広島の茶道 上田宗箇流の家元、上田 宗冏さんに文字を書いていただきました。広島の力で、全国にも誇れる日本酒を作っていきます。(HP引用)
◼︎一代弥山 スパークリング
和食をいただく前に乾杯したいお酒をコンセプトに開発したお酒です。 マスカットや桃を思わせるやさしい吟醸香に柑橘のトーン。 醗酵技術から生み出されたなめらかな酸味の純米酒に強炭酸の爽やかで軽快な泡をまとわせました。 繊細な料理(和食)にあわせやすい辛口の清酒です。
◼︎一代弥山 純米吟醸 槽搾り生原酒
広島県が生んだ酒造好適米「こいおまち」と「八反錦」を使用。 吟醸香の中に「こいおまち」のふくよかな味わいと「八反錦」の後切れの良さを併せ持つ呑み飽きのしない酒質になりました。
◼︎一代弥山 純米吟醸 原酒
酒の香味を損なわないように瓶燗で火入れをしました。純米吟醸 原酒です。
◼︎一代弥山 特別純米 山廃仕込
伝承の「山廃仕込み」で醸したお酒を、じっくりと寝かせた特別純米酒です。
◼︎一代弥山 純米吟醸 おりがらみ生
酒袋で丁寧に搾り、キメの細かい滓を残した季節限定しぼりたて新酒です。 新酒ならではのさわやかな吟醸香、荒削りながら新鮮な味わいとおりがらみの旨みを感じる生原酒です。
※今なら飲み比べ出来ますので、この機会にゼヒお楽しみ下さい☆ 数量限定になります。