ゴミを使って花のカードを何枚作れるかチャレンジ!三枚目です。

 

その様子が一分でわかる動画↓

全編は記事の下の方にあります↓(下へスクロール)↓

 

まずは台紙。型紙に合わせて空き箱を切り出します。

ただ、この空き箱、表面に被膜があったんですよね。そうすると、上に何か貼っても貼り付きにくいので、剝いでみました。

めりっ、と☆彡

 

そしたら何か良い風合いの台紙になったので、これにお花を作っていきます。

 

前回のカードを作った時、このような切れ端が発生しました。

 

それと、以前、柿渋を塗った紙に裏打ちしようとして、皺が入りまくって失敗したのがあったので、これもめりっと剥いで使っていきます。

これを使ってお花を作っていきまましょう!

 

適当に花っぽくなるように、ボンドでペタペタと台紙に貼っていきます。

 

花が出来上がってみたら、下の方にすき間があいてたので、そこに文字を入れてみちゃったりなんかして。

 

花の中心には紙を丸めてボンドで固めたのを乗せていきます。

これがまあ、指に貼り付いてなかなか思う所にくっ付いてくれませんが、ピンセットも使って何とか乗せました。

 

あと、何となく物足りなかったので、ボンドでびやっと線を引いて、その上に毛糸をくっつけてみました。

 

手でやろうとすると指にくっ付いてくるので、目打ちの先でちょいちょいっと。

 

この毛糸は編み物の余り。短くなった糸です。

寄り合わさっていたのをほどいて、一本にしました。

 

できあがり!

 

紙以外の素材が入ると、それだけでぐっとクオリティが上がる気がします。

 

短い毛糸も捨てずにとってるんですが、その近い道も色々と考えていきたいです。

 

全編動画↓