カフェオレタイム、甘いものが食べたいと思って…でも、このバウムクーヘンしかなく。

 

もっと甘いモノ食べたいな。

 

やらなきゃいけない仕事はあるけれど、明日と明後日はあえてお休みに。

仕事のことは一切忘れる。

 

コンサが負けに近い引き分け試合をやってしまってね…大差を追いつかれるっていう試合は今までにも何度かあったんです。

だからか、腹は立つけど、それほど引きずってはいない。

 

メンタルが弱いのは、試合慣れしてない選手が多かったせい。

どんなに年齢いってても、試合経験が少ないと勝ち切るってこと無理なんじゃないかなと思って観てた…というかBGMにしてチクチクしてた。ほとんど画面観てなかった。

 

こういう時こそベテランの力が必要だったはずなのに…まったく機能してなかった…ベテラン陣はヤル気なかったのかな?と疑ったりして…

 

逆転負けしなかっただけでも良かったかなと思ってて。

なんかね、今日の試合、勝てる気がしなかったのよ、正直言うと。

勝ってもギリじゃないのかな、とは思ってて。

予想に反して前半から複数点入ってたから、「あれ?」と不思議に思ってたのは確か。

 

…で、後半に猛反撃にあって追いつかれて…やっぱりなぁ~と思った。

でも、悔しいことは悔しいですけどね…

 

ま、いつまでも愚痴ってる場合じゃないのでね…もう、忘れるわ。

 

どんな場でも、意見は二分してるものでね…100かゼロかってことはあり得ないのですよ。

もし100かゼロになったら、ゼッタイ裏で「何か」が蠢いている、と思っちゃうのです。

 

二分した意見をうまい具合にまとめることができるのが「大人」、本当の意味の大人だと思うのです。

見た目は大人でも、できない人は結構多い。

若い人でもまとめることができる人はいる…

 

世間って、社会ってそういうもんですよね…どんなことでも二分しているもんだと思えば、腹も立たなくなる。

 

それこそ「ヒトはヒト、自分は自分」なのですよね…

 

なんか、急に言葉にしたくなって、言ってみました。

Good nightドキドキ

 

…これも、今ふと思った。

真剣に「信じてきた」から、裏切られた気分になるのですよ…と。だから、真剣に怒るのですよ。