山形県白鷹山へ~♪ | たいせつな日々のくらしとトールペイント

たいせつな日々のくらしとトールペイント

大好きなトールペイントの作品を中心に日々の暮らしを楽しみながら綴っています

 

昨日と今日は

仙台市内で青葉まつりが

開催されていますが

 

 

私たちは山登りに行ってきましたニコニコ

 

 

 

今回は山形県へ~

白鷹町の白鷹山です

 

 

クローバー

 

 

 

 

歩き始めてすぐに
チゴユリの群生地がありました
 
何度見ても可憐で可愛らしい♪

 

 

 

 

水辺で見つけた

ホウチャクソウ

 

 

 

急登が続き…

 
 
 
 

 

 白鷹山山頂へ到着!(994m)

 

 

 

 

 

ちょっと休憩

雪を抱く月山が格好いいな♪

 
 
 

 

山頂を過ぎ
もっと先に進むと
 

白鷹山レーダ雨雪量観測所があり

 
 
そのすぐ側の斜面は
ハンググライダーが飛び立つ所で
 
開けていて眺望最高でした♪

 

 

 
朝日連峰や

 

 
 
左奥には薄っすらと
飯豊連峰が見えました

 

 

 

 

 

下山は別ルートです

 

 見たかった

カラマツのお花
(松ぼっくりの赤ちゃん)
ちっちゃくて可愛らしいラブラブ

 
 
 
 
ブナの木を見ながら
稜線歩き

 
 
 
 
今回も
ニリンソウの群生が見られたわ目がハート

 

 

 

 

 

 

青空に映える

タニウツギがきれいな季節

 

 

 

 

 
 

下山終了後

 

移動中の景色が美しくて
車を停めてパチリ♪

 

 

 

 
最後に
 
道の駅で食べた
りんごのソフトクリーム🍦が
美味しかった~音譜

 

 

 

 

 

今回登った白鷹山は

今年の登山12座目でした

 

 

新緑の登山最高です!

楽しかった~ニコニコ

 

 

 

 
 

 

 
 

 

 

*インスタグラムはこちらから

(トールペイント作品を投稿しています♪)

 Instagram

 

*お問い合わせはこちらから

メールフォーム