8月もすでに中旬すぎましたが
今週からまた暑さが増しますね驚きアセアセ

 

高校野球も19日は
一番面白いといわれている
準々決勝

 

今年の準々決勝はオモシロい
カードが並びます!!

 

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語りますウインク飛び出すハート
それでは今日も元気にいってみよう炎

 

 

*************

今日のブログは

岩本が担当します指差しキラキラ

*************

 

県立岐阜商業も唯一の公立校
頑張っていますねニコニコ拍手

 

 

ハンデがあるにも関わらず
甲子園で大活躍!

 

素晴らしいの一言ですね義理チョコ

 

こういう姿見ると
勇気が出ますねキラキラ

 

自分自身も。。。
もっともっと頑張らねばと
元気が出ますプンプン飛び出すハート

 

自分自身を見つめ直し
自分との闘い
自分をいかに成長させるか
自分自身を向上させていく

 

他人は関係ないびっくりマーク
他人のことはどうでもいいびっくりマーク

 

今回ハンデを背負って
頑張っている横山選手から
考えさせられた
今日はそんなお話です、、、

 

ハンデ背負っていると
なんで自分はこうなんだ!
人と一緒じゃないの?

 

そう自分を嘆く場合もあります悲しい

 

人って誰でもそうですが・・・
他人をうらやむ
人と比べたがる
他人と比較したがる

 

そして落胆する

 

時にはあの人はなんで
あんな性格なのに
成功しているのか?

 

なんで悪い人なのに・・・
自分勝手でわがままなのに
なんで成功しているの?

 

 

人をうらやむ時ありませんか?

 

そして自分は一生懸命
頑張っているのに
なんで良くならないの
なんで成功しないの?

 

そう、、、自分自身を
責める時ありませんか?

 

人ってそういう時あります電球


そういう瞬間ってあります真顔

 

でも
このようにハンデを背負って
頑張っている人みたら
自分が情けなくなりますよねもやもや

 

ハンデがあっても頑張っている
他人ではない
自分自身との闘いに勝って
こうやって活躍している

 

 

見なわらなければなりません!!

 

人は決して他人との比較ではなく
自分自身との闘いなのだと・・・

 

だから他人なんていうのは
どうでもいい!!

 

他人をどうの、こうの、
いうのは筋違い

 

自分自身を成長させていく!
昨日の自分を超えていく!
一日少しづつでもいい
一歩一歩で構わない

 

自分に目を向け努力し
成長していく
そこが大事です

 

人をうらやむのはもうやめよう

 

人をうらやんでもいいことはない

 

 

 

他人との比較はどうでもいい

 

自分自身を成長させていく

 

人ってそれが大事です・・・

 

まわりに嫌な人がいると、、、
まわりに努力もせずに
成功してしまっている人がいると
まわりに要領がよく
世渡り上手で性格悪い人がいると

 

人ってどうしても
うらやんでしまう方向に
いってしまいます

 

人をうらやんでも
いいことないのを
わかってはいるのですが。。。

 

「自分自身って」
「自分次第って」

わかっているのですが

 

どうしてもそうなってしまいますアセアセ

 

でもいいのです
こういう風に思っても
こういう事があった時に
あらためればいいのです

 

あらため、、、また頑張ればいいのです

 

 

すべては自分次第!

 

昨日の自分を超えていく
他人をうらやむな
自分自身を成長させていく!

 

今日も一日頑張って行きましょう♪

 

 

    

隣の芝生は青く見えると

いいますが

人を羨ましく思う瞬間って

誰でもあるのかなーと思います!

 

ただ、そのときに

自分を下げるのではなく

あの人の芝生も青いけど

わたしの芝生も青いブルーハート

 

と前向きに捉えると

誰も傷つかずに済みますね爆  笑

 

 

人と比べず

うらやまず

自分を大切にして

生きていきたいなぁ

 

そして

人の良いところを

認められる人になりたいと

思う岩本でした真顔クローバー

 

担当:岩本

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

 

👆施工事例こちらから

 

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

【最新YouTube】

【前々回YouTube】