6月も
もう終盤にはいります
いやー-夏来てますね

 

夏といえば甲子園野球
この時期っていまだに
なんかワクワクしちゃうんですよね爆  笑ルンルン

 

 

 

ι(´Д`υ)アツィーのですが
なんか・・・・
戦闘態勢に入るっていうか
戦闘モードに入ってしまう自分がいます笑

 

 

今日も暑くなりますが
頑張って行きましょう音符

 

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

 

 

***************

本日のブログは

古内が担当いたしますイエローハーツ

***************

 

本日のお話は朝テレビからネタをひろいまして

 

世界で住みやすい都市ランキング(2025年)

 

2025年の世界で住みやすい都市ランキングが
発表されアジアで唯一トップ10入りキラキラ

 

大阪が世界でトップ10に入りましたベル

 

 

 

 

 

大阪がアジアで唯一トップ10入り
医療や教育で高い評価を得ていますキラキラ

 

オーストラリアって住みやすいって
日本人もみんな移住していますが
トップ10にナント4都市入っています
よっぽどいいのでしょうねびっくり

 

東京は14位

 

 

 

ということで

 

大阪は娘が住んでいるので
ちょっと目にとまりました

 

 

子どもはいくつになっても
心配になります
気になります、、、

 

1人で頑張ってるから応援したい日本国旗
そういう思いがありますハート

 

ちゃんと栄養とってるかなぁ
飯食べてるかなぁ
と・・・

 

家に一緒にいる時より
心配しています

 

子ども達も大きくなり
家から出ていって
かみさんとはいつも
そんな話しをしています

 

 

子ども達も出て行って
寂しくなるかと思いきや
今の心境。。。

 

いなくなって初めて感じる
家族のありがたさピンクハート
家族のあたたかさピンクハート

 

 

さみしいのかなぁ~と
思っていましたが・・・

 

逆に各々が一人立ちし
子ども達がみんな頑張っているから
俺も頑張ろうびっくりマーク
勇気もらっている
そんな心境です、、、

 

さみしい。。。
いやいや子供達が輝き
仕事を頑張っているキラキラ
各々が日々一生懸命生きようと
努力しているキラキラ

 

社会人になると
それは色々な苦労があります
生活していくのに大変です

 

でもその大変な事を乗り越えて
頑張っている姿
苦労があるから輝く
そんな姿を見るのも
楽しみのひとつですおねがい

 

 

家族の絆

 

 

子ども達が成長し
あらためて感じる
家族の絆でしたハート

 

みなさんも家族を大切に
やっぱり一番は家族!
家族が一番ですキラキラ

 

では、また明日(^.^)/~~~

 

 

    

わが子が県外で生活するなら

暮らしやすい街にしてほしいにっこり

 

ブログの編集をしながら

朝から様々な感情がわいてきて

こみ上げるものが泣

(でも気持ちを切り替えてお仕事します笑

 

そうです!家族が一番!

 

我が家の子ども達も

それぞれに頑張っています

 

私もまだまだ頑張るぞグー

 

担当:古内 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

 

👆施工事例こちらから

 

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

【最新YouTube】

 

【前々回YouTube】