毎週火曜日水曜日は上棟報告&
オンラインルームツアー
この記事、最近ますます重要度を
増しています!

 

なぜか?って
建築会社も2分化されています
調子のいい会社とそうでないところ・・・

 

2025年4月からの法改正や
資材の値上がり、物価高による
色々な値上げに伴い原価が上がり
価格転嫁が出来ず粗利確保が出来ない

 

そうすると会社の業績が悪くなる
悪循環

 

 

会社の内情ってよーくよーく
調べないとわかりませんアセアセ

 

見せかけはいいが内情はガタガタ

 

そういう会社も少なくありません

 

このように
毎日毎日ブログを書くことにより
内情を報告する!
そういう建築会社は中々
ないのではないかと思います照れ

 

いいも悪いも報告していく!

 

これからも続けて行きたいと思いますOK

 

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

************

今日のブログは

岩本が担当します指差し飛び出すハート

************

 

今回の上棟報告
(@_@;)ビックリするところに
建築していますびっくり

 

 

超難儀な建築現場
中々な上棟現場でした💦

 

 

足柄下郡湯河原町吉浜
T様邸新築工事

 

 

令和7年3月27日
足柄下郡湯河原町吉浜
心を込めて上棟しました♪

 

 

 

 

 

 

 

現場写真見るだけでも
この凄さ、わかって頂けると思います

 

営業担当は杉本
設計担当:名和一級建築士事務所
現場担当:登内本部長
最強社員大工の尾畑さんとコンビの富塚さん

 

 

このちょ~難儀な場所での上棟
富塚さんと尾畑さんしかいないでしょうキラキラ

 

そして現場監督はこの人しか
いないでしょう・・・登内本部長!!

 

最強のチームです!拍手ラブラブ
今回も素晴らしい建築
よろしくお願い致しますお願い

 

Tさんは今回の建築現場
建て替えでのご相談でした・・・

 

別荘としての建て替え検討
非常に難易度の高い現場
後ろも崖、前も崖、家を建てるには
困難な場所でした、、、

 

このような現場は
建築確認を下ろすのも一苦労アセアセ

 

設計士も大変、現場も大変
ここまで計画する営業も大変
みんなが大変、、、でも大変な分
お客さまの喜びも大きいのですおねがい

 

すべてはお客さま笑顔のため
どんな困難なことも乗り越えますキラキラ

 

この現場でのリポートは
後日もうちょっと詳しくご紹介します♪

 

職人一同全力で力を合わせて
心を込めて建築していきます
完成まで今暫くお待ちください

 

海を眺めながらの現場作業
ちょー気持ちいいでしょうねやしの木

 

 

 

 

 

 

この実況はまた後日
では、また明日\(^o^)/

 

 

 

    

海が見えてとっても素敵な

ロケーションですね波ラブラブ

完成が楽しみですラブ

 

T様完成まで

今しばらくお待ち下さいキラキラ

 

そして現場監督や大工の

みなさま

くれぐれもケガには気を付けて

頑張ってください!

 

事務所からエールを送りますあんぐり飛び出すハート

 

担当:いわもと

 

 

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

 

👆施工事例こちらから

 

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

【最新YouTube】

【前々回YouTube】