成約者アンケート結果
もっと深堀していきます気づき

 

お引渡し済のお客様
44組にアンケートを
頂きました、、、

 

デザイン・性能・コストの
トータルバランスってどうなのか?

 

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみよう!

 

************

今日のブログは

岩本が担当します指差し飛び出すハート

************

 

 

前回は建物デザインについての
アンケート結果を発表しましたキラキラ

 

今回はトータルバランス
(デザイン・性能・コスト)
についてのアンケート結果です!

 

 

神奈川&東京で家を建てた4,102組の
平均点Bは3.51なのに対し
タイセーハウジングの平均点は
3.61と上回った結果となりましたおねがい飛び出すハート

 

東京、神奈川エリア
数多くある競合の中での平均点

 

この平均点を上回ったのは
大きいです!!

 

お引渡しを受けて
お住まいになった後に
おおよそご満足頂いている

 

嬉しいアンケート結果ですね

 

家に帰って来て
楽しい生活が出来る
満足いく生活が送れている

 

トータルバランスで
評価が得られたこと
大変嬉しく思います電球

 

この結果に満足することなく
これからもいい商品開発
いい家づくりをしていきたいと思いますおねがいキラキラ

 

 

このトータルバランスは
弊社が最も大切にしている所です

 

性能は良すぎてもコストが
上がってしまうし上矢印

 

性能はいいけれども
デザインがいまいち・・・
そんな建築会社もありますアセアセ

 

デザイン・性能・コスト
このトータルバランスを
良くすること!
ここが家づくりで一番大切なこと
また難しいところ

 

デザイン・性能・コスト
このバランスを絶妙に保つ
建築が・・・
より良い家づくりに繋がります

 

これからもどんどん進化して
行かなくてはいけません足

 

止まることは許されません!!

 

より良いデザイン
コストに見合った
より良い性能の家
プラスワンの家づくり

 

これが必須となってきます!

 

これからも建築、
家づくりに関しては
常に進化向上!

 

いい家づくりに励んで
いきたいと思います

 

では、また明日(^.^)/~~~

 

 

 

    

今はインスタグラムなどで

たくさんの情報を得ることが

できますよねニコニコ

 

住宅に関しても

おしゃれな写真が多く

憧れる方も多いかと思いますおねがい

(もちろん私もそのひとり笑

 

ただ、実際に建てるとなると

コストがものすごくかかる

ということも少なくありません悲しい

 

タイセーハウジングでは

なるべくコストを抑えながら

性能・デザインを重視した設計を

得意としています!

 

もちろん、できないこともあります。

 

その時はお客様との打ち合わせの中で

納得できるカタチを探していきますグリーンハート

 

デザイン・性能・コストの

トータルバランスが良い家を建てたい

という方はぜひ一度ご相談くださいおねがい

 

担当:いわもと

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

【最新YouTube】

【前回YouTube】