寒いですね~えーん

 

最強・最長の寒波が来ています
雪の多い地域は大変ですアセアセ

 

宮の里モデルハウスは
朝などは氷点下
でも室内はあたたかい晴れ

 

👇こちらは本日朝4時30分の気温
外は-2.7℃
でも室内は20~23℃花

 

 

👇こちらは昨日4時46分外の気温-3.8℃
室内気温は20℃~23℃前後花

 

 

 

これからも実測して行きますグッ

 

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

 

 

***************

本日2つめのブログは

古内が担当いたします花

***************

 

日産とホンダの経営統合が白紙になる方向

 

 

経営統合することにより
世界3位連合となる構想でしたが

 

日産がホンダの子会社化案で
統合は白紙となりそうですね

 

そりゃあ
日産も意地があると思います
ホンダの子会社という案は
受け入れられないですよねアセアセ

 

でも今後先を見据えた時に
自動車業界もどんどん
再編していくでしょう

 

今はトヨタのひとり勝ち!?
的な感じですが・・・

 

日産だって一時は
かなり盛り返していました
ゴーン氏がいる時などは
威勢が良かったと思います

 

内情はわからないですが、、、

 

日産には頑張ってほしいグー
本社も神奈川県ですし
神奈川といったら日産キラキラ

 

厚木市岡津古久には
日産テクニカルセンターがあり
日産の頭脳と言われている場所!!

 

厚木市、伊勢原市などは
日産の従業員の方が数多く
お住まいになっていますニコニコ

 

私もこの地域でかれこれ20数年
営業していますが

 

ホント日産の方々には
お世話になっていますハート

 

愛知県はトヨタ自動車ですが
神奈川県は日産自動車

 

日産の社員の方々には
沢山家を建てて頂いています

 

だから応援したい!!頑張ってほしい!!

 

少し前まではトヨタと日産の2大
自動車メーカーだった気が・・・

 

でも今はトヨタに大きく
差を広げられています

 

ここ数年でトヨタと日産の力の差
ここまで大きく開いたと思うくらい
大きく開いてしまいました、、、

 

 

ホント経営って難しいし
簡単ではないショボーン

 

ちょっと違う方向に進んでしまうと
収拾がつかなくなってしまう泣

 

トヨタと日産のように
大きな差が数年で開いてしまう

 

じゃぁ日産が、、、
頑張っていないかというと
そうではないと思う
日々頑張った結果が今にあるキラキラ

 

トヨタがめちゃくちゃ頑張っているからと
こんなにも大きく差が開いてしまうのか?・・

 

トヨタも頑張っている
日産も頑張っている
だけれどもこんなにも
大きく差が開いてしまう

 

つくづく思いますが
経営は少しでも気が緩めば
ダメになってしまう
経営は日々の積み重ね
毎日毎日の積み重ね

 

日々進化向上していかないと
企業は衰退してしまう

 

トヨタは凄いびっくりマーク
世界のトヨタも今の場所は
1日1日の積み重ねで
ここまで来ている

 

数十年前はトヨタと日産と
言われるほどの2大メーカーだったのが
今ではここまでの差

 

イチローの名言がある
【小さいことを重ねることが
とんでもないところに行くただ一つの道】

 

自動車はすぐには
いい車なんか出せない
ヒットする車など
すぐには出せない

 

研究に研究を重ね
日々の努力の結果
日々の積み重ねの結果
そこに成功がある

 

建築も一緒である
すぐにいい建物など建てられない
すぐにお客様からいい評価の
建物など作れない

 

日々悩み考え抜かれた建物
日々一生懸命建てた建物
1棟1棟の積み重ね
1日1日の積み重ねで
いい建物が出来上がるびっくりマーク
評価される建物が出来上がるびっくりマーク

 

いい建築は一夜にしてならず

 

日々努力して勉強して考え抜いて
その先に感動させる建物があるキラキラ

 

これからも日々努力を重ね
お客様から評価される建物
日々作り続けて行きたいと思いますグー

 

日産とホンダの経営統合から
考えた経営についてのお話でした

 

では、また明日バイバイ

 

 

 

 

    

厚木と言えば日産キラキラ

 

厚木市民なら

知らない人は

いないのでは!?

 

もちろん

トヨタも好きです!!

 

でも地元企業さんの応援も

させてくださいひらめき飛び出すハート

 

がんばれ~

日産キラキラ

 

担当:古内  

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

 

👆【最新YouTube】

 

 

👆【前回YouTube】