このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようグッ

 

***************

本日のブログは

古内が担当いたします指差し



***************

 

本日はこのブログで
上棟報告や建物完成報告
毎月させて頂いておりますキラキラ

 

その理由についてのお話ですニコニコ

 

先月の10月も
お引渡しご家族は合計7家族
ご紹介させて頂きますルンルン

 

この建物完成お引渡し紹介や上棟報告

 

もし仮にブログで紹介してほしくない
内観はいいが、、、
外観は紹介しないでほしい
などと

 

ご要望がある場合は
担当者にご連絡ください
その場合、掲載しませんので

 

ただし・・・なるべくなら
出来るだけ紹介させてくださいお願い

 

このお引渡し報告(完成建物)や
上棟報告はこれから購入される方の
参考材料にもなっていますキラキラ

 

そして
安心材料にもなっていますハート
 

紹介することにより

タイセーハウジングが
どういう建物を作り
どういう状況なのか

 

「毎回活動しているな」
「毎月動いているな」と・・・
などなど

 

建築会社を判断する
一番の安心材料になる
ものだと思っています照れ

 

会社の状況を包み隠さず
活動状況を
報告することにより
お客様に安心してもらえると
思っていますハート

 

私自身も1棟1棟
報告させて頂くことにより
心を込めてしっかり建てなければと
あらためて誓うのですグー

 

職人さん達もこのブログを見て
あらためて誓っていると思いますキラキラ

 

そして完成した物件も
感謝の気持ちを込めて
報告させて頂いていますおねがい

 

「ありがとうございます」と・・・
そして
「これからも引き続き家守りさせて頂くと」
あらたな誓いも出来るので
完成建物をご紹介させて頂いています

 

またホームページなどの掲載も
完成物件として紹介させて頂いています

 

この掲載も仮に
紹介出来なかったらと思うと
その会社を判断する
材料が見つかりませんショボーン

 

その会社の内部事情を見る
その会社がどういう建物を
作っているかなど
判断する材料がなくなってしまいますショボーン

 

そこは
どうか、どうか、
ご協力を賜りますよう
お願い申し上げますお願い

 

 

上棟報告、完成報告はブログにて
出来るだけ掲載させてください

 

紹介させて頂いている方々には
心より感謝申し上げます

 

ご協力頂き誠に
ありがとうございます

 

 

でもでも
紹介はしてほしくない
掲載しないでほしいという方は
各担当者に連絡くださいねウインク

 

掲載NGは全然OKです
タイセーハウジングと
ご縁があることが一番なので

 

縁がなければ何も始まらないので

 

では、また明日ウインク

 

 

 

    

お客様それぞれの考えや

お気持ちがあると思いますニコニコ

 

タイセーハウジングと

末永いお付き合いをして

いただくことが

何よりですので

 

この部分は掲載してもOK

この部分はNGなど

遠慮なくお申し出

くださいませひらめき飛び出すハート

 

掲載にご協力をいただいている

お客様

様々なお考えから

掲載はできないお客様

 

どちらも

タイセーハウジングの

大切なお客様です

 

いつもありがとうございますハート

 

担当:古内  

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】