今研修を行っています

 

会社全体でいい接客をしよう!
お客様に気持ちよく来店して頂こう!

 

と思い

 

接客・接遇スキルアップの研修を
全従業員総出で受けています

 

 

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようウインク

 

***************

本日のブログは

古内が担当いたしますハロウィンペロペロキャンディー



***************

 

今はファミレスいっても
ロボットが料理を運んでくるロボット

 

コンビにいっても精算は
セルフ精算です、、、

 

これからは
どんどん接客する機会が
減っていくかも知れません

 

そこであえて
接客・接遇のスキルアップ研修!?

 

いやいやだからこその
接客・接遇のスキルアップ研修キラキラキラキラ

 

他とは違うサービス
お客様が気持ちよく来店して頂ける
お客様が気持ちよく打ち合わせして頂ける
そう思って研修しています、、、

 

今回グループを3組にわけ
研修を行っていますが・・・

 

はじめはいやいやだった古株社員も
第6回を終了する頃には
見違える成長を遂げました、、、

 

 

人間どうしても年を取ってくると
頑固になってしまいますアセアセ

 

よく口うるさい
頑固じいちゃんいますよねタラー

 

こういう
頑固じじいにはならない
絶対老害にはならない

 

日々素直な気持ちを持ち
素直な心で勉強しています

 

これ意識しないと自然とそっち側に
なってしまいます泣

 

カッコ悪いじじいには
なりたくないですからね

 

あの人「老害でしょ」と
絶対言われたくないですからね泣

 

だから研修なんです
だから勉強し
少しでもカッコ悪いじいちゃん
年を取るとダメだなぁと
言われないよう
自分を鼓舞させ続けるのですルンルン

 

お客様と相対している
お客様と打ち合わせする

 

 

いつまでも若々しくいたいですからね
いつまでも清潔感があり
カッコイイダンディな営業マンで
いたいですからねキラキラ

 

 

だから接客接遇スキルアップ研修
そう思って研修を行いましたが・・・

 

今回研修をやってあらためて
気付いたこと「ハッ」と思い
これからはこのテーマを掲げていきたい

 

「リスペクトする文化」
これを広めていきたい
そう気付かされましたびっくり

 

このお話は長くなりますので
また明日バイバイ

 

 

    

いくつになっても

素直な人って

本当に素敵ですピンクハート

 

実は我が社には

そうゆう先輩がいます目がハート

 

 

先輩の話を

素直に聞いて

行動したり

 

自分より若い人や

後から入社した人の

良い部分を

素直に真似したり

 

私もそんな人でありたい目がハート

 

今日も頑張りますグー

 

 

 

担当:古内  

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

 

👆前回YouTube【毎週更新中】