台風10号のろのろ運転
関東にも上陸と言われていたが・・・
まだ九州ですねアセアセ

 

 

昨日も雨の様子を考慮に入れながら
1棟上棟を行いました、、、

 

明日も1棟上棟と
台風の状況を考えながら
作業を進めて参ります・・・

 

 

皆さまもくれぐれも

不要な外出は避けて

身の安全を第一にお過ごしくださいグッ

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります炎
それでは今日も元気にいってみようグッ

 

***************

本日のブログは

古内がお届けしますひらめき飛び出すハート

***************

 

この時期
現場監督、職人さんは
台風との闘い、、、

 

現場の養生やら作業やら
気を使わなければいけない事が
山ほどあります

 

その細かな気遣い
見えない所の作業が大切です!!

 

これをやっているのと
やっていないのとでは
大違い

 

完成した後
長年住むにあたり
建物の保ちが全然違いますキラキラ

 

それらをしっかりやり
「細部に神は宿る」
この言葉を常に意識し
出来上がる建物!!

 

全然違ってきますキラキラ

 

そういう意識で作った家
出来上がった素晴らしい家
気持ちのこもった家

 

お引渡しを行って行きますハート

 

それでは8月のお引渡し
ご家族のご紹介です。。。

 

伊勢原市石田S様邸新築工事

 

 

S様ご家族お引渡しです、、、
S様にも大変長らくお待たせしましたアセアセ

 

この分譲地、毎回、毎回お伝えしますが
本当に長らくお待たせしてすみません泣

 

でも長らくお待たせしてしまいましたが
笑顔頂きましたルンルン

 

お引渡しを大変喜んで頂き
完成立会を迎えましたルンルン

 

喜んで頂けると
こちらも大変うれしいですおねがい
現場監督、職人さんも
一生懸命やったかいがあります!!

 

心より御礼申し上げます

 

それでは紹介いってみようダッシュ

 

👇️外観はシンプルモダン片流れ屋根

 

 

 

 

この外壁、色は初めて使います
落ち着いていて
いいですね照れ

 

これから大変参考になる外壁です、、、

 

👇️玄関収納とリビングドアは
ベリティスブラックオーク

 

 

 

 

👇️リビングは広々

 

 

 

 

👇️洗面所に物干し金物は必須

 

 

 

 

 

👇️夜はこの間接照明だけでOK
いい雰囲気になります

 

 

 

👇️2階のお部屋からの眺めは最高

 

 

 

 

 

・営業担当 大塚、石塚
・設計担当 野口先生
・現場担当 登内本部長
・棟梁 津々木大工

 

設計はさすがの野口先生
色使い、住みやすい間取り
1つ1つ細かい心遣い
女性目線から考え抜かれた間取り
素晴らしい建物に仕上がりましたキラキラ

 

大工は津々木大工
毎回毎回丁寧に建物建てて頂いて
ありがとうございましたキラキラ

 

お客様も大喜びの
お引渡しとなりました

 

これからも末永く
お幸せに暮らしてくださいルンルン

 

 

 

    

S様 この度は

大変お待たせいたしました!!

 

笑顔でのお引越し

本当に嬉しく思いますハート

 

末永くお幸せに

お住まいくださいませキラキラ

 

そして、これからも

タイセーハウジングとの

長い長いお付き合いを

お願いいたしますひらめき飛び出すハート

 

担当:古内  

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】